23件の総合評価
とてもがっかりしました。ザルに盛られた鯵の干物が美味しいそうだったので、購入。千円を差し出すと受取り、台の下からビニール袋に入ったカチカチに冷凍された鯵をで渡された。味もスカスカ、...
2階には新鮮な野菜の売り場があり、その前にはテラス席のあるカフェがあり雰囲気の良い今時の道の駅的に感じました。
三浦の新鮮な魚を買ったり食べたりできます。食堂は、お得なメニューが多く、土日は混んでます。駐車場は広いです。
地元の新鮮な魚や野菜が購入できます。たくさんのお店が入っているので見てまわるのも楽しいです。三崎のマグロがおいしくてお手頃でおすすめです。目の前が海なので景色も綺麗でした。...
魚や野菜が売っています。野菜はお安いものやカラフルなにんじん?やピクルスなどおしゃれなものも。買う勇気はなかったけどマグレーヌと言うものもあり気になりました。マドレーヌのなかにまぐ...
海のすぐ側です。海産物やお土産が沢山売られています。イカ焼きやお酒なども売られているので海の見える外のベンチでたのしめます。
地元でとれた野菜や新鮮な魚を買うことができます。地ビールが飲めるお店もあり、テラスから海を見ながら食事ができます。
うらりマルシェは地元のお野菜や地ビールなどが売っています こちらで2000円以上の買い物などをすると1時間無料で停めることができるようです
地元の野菜やお菓子が買えます。ありあけハーバーの限定商品があるときもあるので、珍しいと思います。お酒とドリンクが飲めるお店もあります。...
冷凍のまぐろ、ネギトロなどお得な商品もそろってます。何個セットでお得などもあります。冷凍以外のお魚も販売していてお店の方も明るいです。2階にはカフェもあります。買い物をすると駐車場...
地場の魚や珍しい野菜が購入できます。かながわペイ使えます。ものすごく安いというわけではありませんが、スーパーで見ない野菜も多く売られているのでつい購入してしまいます。
お店はたくさんありましたがそれぞれのお店の店主の方々はとても良い人たちだと思います。しつこすぎずかといって商売気がないわけではなく、今日のような雨の日でも雨割引みたいなものもありと...
営業のごり押しがすごい。最終的に断ると愛想は振る舞ってくれるがもっとゆっくり見たい気持ちはある。2000円以上買えば三浦循環道路通行無料券もらえます。
バスとか車でしか行けない立地ですが、このへんでは大きな施設です。お土産や飲食店が並んでいるので飽きないです。
さかな館に行くと、どのお店もほぼほぼマグロの冷凍品ばっかりで、何を買っていいかわかりません。冷凍されているので、どの部位なのかも見づらいです。
まぐろなどがお買い得価格で買えました。そこまで広くないので休日は混雑します。どこのお店で買うか悩むのも楽しいですね。
お土産や、新鮮な野菜などを買える市場のような所です。みさき観光のついでに寄りました。野菜がどれも美味しそうでした。いろいろなものが売っています。
1階はさかな館、2階はやさい館になっています。鮪は普段スーパーでは買えない部位も売っています。やさい館では三浦産の新鮮な野菜が買えます。
新年に行きました。1回はでっかいマグロや冷凍された魚か多いです。たくさん値引きしてくれますw2回は野菜がメインの場所です。
三崎港のお買い物スポット。マグロを多く販売。3個で1000円が多い印象。客引きが凄い。ゲームコーナーもある。