13件の総合評価
アスニーコンサートについて○ 4月のアスニーコンサート鑑賞○ 1部だけで、80分のロングプログラム○ 観客にはシニアさんが多くて迷惑○ 事務局として責任を持ってプログラム チェック...
京都市民のための会議室やホールなどを提供する施設です。定期的にセミナーや講演会や映画会などが行われています。
いつもお世話になります。京都アスニーです。どんな施設なのかまだよく理解していません。とてもおすすめです。
休みの日にブラブラしている時に前を通りました。 昔おばあちゃんに連れられてよくきたので懐かしくなりました。
よくお世話になります。青少年に特化した施設です。京都にはこういう施設がたくさんあるイメージがあります。
平安京の再現ジオラマがあり、見応えがあります。子供が喜ぶ映画の上映会もあり、毎月通っています。また中央図書館が併設されてます。
中京区の複合施設で、講演会などのイベントが行われている。たまに滅多に珍しい海外映画の上映会があったりする。
アスニーの中でも食事が出来るところがあります。一階に福助という食事処です。催し物の有無や時間帯によっては人が多いですが少し時間をずらすと、とてもゆっくり寛げます。味はそこそこですが...
図書館も併設されていますがなんと言っても平安京のジオラマや当時の様子を伝える発掘品の展示など見応え充分でした。
平安京の復元模型や洛中洛外図屏風のレプリカなどが展示されていて、京都の歴史について理解を深めることが出来る。
何度かコンサートに行っていましたが、今さらですが、生涯学習センターでした。特別講演会も多く開催されているので次回は是非参加したいです。
毎月無料のキッズシネマが開催されています。名前を書いて、検温、消毒をスタッフの方が確認されていて、安心して通えます。上映されているものは古いものが多く、親世代は懐かしいです。
幅広い分野のさまざまな講座が無料または低価格で開催されており、度々参加しています。過去の映画上映会等も催され人気の施設です。 お隣には京都市中央図書館があり、つながってます。