25件の総合評価
少し難しいかと思っていましたが幼児でも遊べていました。小学生になると勉強も兼ねて遊べるのでより楽しめると思います。完全室内なので小さい子供連れでも問題ないです。
発電の仕組みや製鉄の流れを子供も楽しめるように遊びながら学べるようになっています。外の池にはおたまじゃくしがいました!
桜が咲きかけの時期にいきました。満開になったらお花見にもおすすめです。施設は楽しみながら学べて大人はおお〜と感心し、子供は無邪気に楽しんでいました。まだ使用できないものもあったので...
コロナ前は毎週のように子供連れて行ってました。神戸製鋼の一角にあります。展示があったり、実験教室があったり半日は遊べるとこです。
小学生が居る家族連れには、楽しめる施設だと思う。何より無料で行けるのが有り難い。神戸製鋼の一角にある。
文字どおりサイエンスについて学べる。 とてもたのしい! いろいろな体験が、できる! とてもひろい!
製鉄工場の一角にあります。鉄ができるまでが、模型などでわかりやすく説明されています。科学の勉強にもなります。
小学生ぐらいの子供がいる家庭へお勧めです。鉄のできるまでが。解りやすく説明されています。自由研究に良さそうです。
入場無料だけどたっぷり遊べます。体験できる展示物や体を動かせる遊具があり、小さい子供から楽しめます。実験系のイベントも、夏休みの自由研究などに役立つ内容で、おすすめです。
駐車場あり、無料の施設です。製鉄と電気について学べ、それらに関する展示物があり、愉しくも遊びながら学ぶことが出来ます。館内は広くありませんが、綺麗で、イベントなども行っています。屋...
製鉄や電気、エネルギーや環境のことを学べる施設です。小学生がメイン対象です。数年前の夏休みに行った時はクイズをしていて景品がもらえました!空いていて、じっくり楽しめました。
立体迷路が楽しいと記載されていますが大人だけのときに大人も夢中になっていました。最近のコロナ影響でどうなっているか分かりませんが、イベントもちょこちょこされていたので予定を見ていくのも楽しいかも。
家からは少し距離はありますけど、子連れにはとても良い所だと思います。駐車場は無料だし、夏は暑いから室内で楽しめるのはいいです。
子供連れにはたまらない、立体迷路があり、一日中鬼ごっこで楽しめます。サイエンス関連施設もたのしますが、やはりここは立体迷路です。ぜひ一度行ってみてください。駐車場も完備です。
神戸製鋼が運営しているPRセンターで無料で火力発電所のことを学ぶことができます。室内に遊ぶところもあり、子供は退屈しませんでした。
駅からは遠いですが無料の駐車場があります。科学の実験のような展示があり実際に触ったり動かしたりして身近に体験できます。
家の近所だから行きやすい。 小さい子供さんがいるお家には、1日ゆっくりと安上がりで楽しめるのでオススメです。
神戸市灘区の長浜にある長浜サイエンスは神戸製鋼近くにあります。発電所近くにありすごく科学的なものを発見できました。
無料で利用できる科学館です。学校の校外学習などでも行くそうです。駅からはだいぶ歩きます。駐車場も無料で利用できます。
近所に住んでいた時に頻繁に遊びに行かせていただきました。無料で遊べ、子供達も大好きでお友達ともよく遊びに行きました。食事はできませんがとても有難い施設です。