129件の総合評価
渋谷で600円でこの品質のプラネタリウムが見られるなんて幸せです。いつもお客さん沢山来ています。
渋谷のプラネタリウムです。規模が大きく、企画物のレベルが非常に高いので、毎回飽きさせません。 今回は宇宙ステーション内から見た地球の映像が新鮮でした。
時間は40分と短めですが、気持ちの良いヒーリングタイムすごせます。解説員の声にも癒やされます。
子供向けの、ハチ公が案内をしてくれ...
子供向けの、ハチ公が案内をしてくれる回を見ました。非常に空いており、5分ほど遅れたのですが、入れてもらえました。星の話だけだと、怖いとか、飽きてしまう事があるのですが、物語のような...
おもしろかった
今夜の星めぐりを聞くのが好きです。
大人600円で楽しめます。40分と短いですが、今夜の星を事前に勉強できて良いです。
セルリアンタワー裏、渋谷のど真ん中にある公営のプラネタリウム施設。座ってのんびりリラックスというよりは星に詳しいプロの解説員さんのお話がじっくり聴ける感じの施設です。解説員さん以外...
子供の頃は渋谷駅東口のビル屋上にドームのある五島プラネタリュウムに行ったものです。今は南口にあるこちらが大人600円と安くて解説にも癒やされおすすめです。
テーマに沿って星空を鑑賞できる。
とてもおしゃれでよかったです
渋谷駅から5分程の所にある渋谷区のプラネタリウムです。区の運営なのか、池袋の満天などのコミカミノルタ系に比べて、大人600円と半額以外で見れるのでコスパもいいです。プログラムも渋谷...
よかったです(*^^*)
人気のようでしたが、開始15分前くらいに到着してチケットを購入し、とても良い席に座れました。 とても美しく満足度が高いです。
駅から近い場所にあります!
都会の空では星をあまり見れないので、とてもありがたいスポットです。何となく観ているだけで心も落ち着いてきます。
プラネタリウムが楽しめます!
画質がきれいでとても癒やされました 親しい人と行ってみてください
渋谷にある駅近の一般的なプラネタリウムです。幻想的な星空を渋谷で見れるなんて特別感があります。彼女とデートには最適だと思いました。
渋谷にあるプラネタリウム。上映内容は子供向けと大人向けがありますがそれぞれ面白さが違うのでどの内容も楽しめました。