37件の総合評価
良くも悪くも普通の学校
the普通の学校。先生のガチャが本当に大事。厳しい先生もいるし優しい先生もいる。体育祭は面白いけど文化祭が面白くない。楽しいか楽しくないかは人によると思う。
色々あるけど結局たのしい学校です!!
まあ満足する人はするし不満がある人もいる普通な感じの学校です。自分はめっちゃたのしんでます笑笑笑笑笑
総合的に言ったら悪くない
現時点での緑学年の先生たちはいい先生です。
あまりおすすめはできません
いかないほうがいいです。生徒は学力があって民度もいいですが先生がみんな自己中でよくないです
噂よりは普通の公立中学校
普通の学校と大して変わらず、校則も昔に比べれば緩くなって噂に聞いてたよりは全然いいし、提出物をしっかり出せば成績が悪くなることはまずない。先生の当たり外れはあり、若い先生が少ないで...
通っていると楽しい学校
入学前は厳しい学校だと聞いていましたが、昔とは校則もだいぶ変わっていて、厳しい指導も少なくなりました。先生の態度や教え方には差がありますが、わかりやすく優しい先生もいます。最初は不...
ほんとうに普通の公立中学校です。
ちょっと前は、ただ昔ながらの校則をそのまま引き継いでいる、軍隊みたいな学校でしたがコロナ禍を経て、今の時代にあった校則、校風にかなり変化しています。生徒と先生の関係性も良い意味でフ...
まあのびのびとしている学校でしょう
子から聞く学校生活は学習面も生活も可もなく不可もなく的に思われます。学力での底上げの一環で漢検や数学検定、英検の集団受験の斡旋はしているが強制でないのでちょっと効果はイマイチかも。
厳しさもあるなかで育てたい方は良いと思い
子供たちはとても楽しくかようことができていました。保護者は、安心して通わせることはできると思います。
歴史ある学校
特にトラブルもなく、文武両面で健全に学校生活を送れたので
自由で人間的にはおおらかになる
子供が精神的に比較的安心して通えるという点では良いかと思う。学習面については周りに流され比較的低いレベルになりがち
我が母校、本所中学校。卒業したのは、もう45年も前だ。皆さんのレビュー通り、王貞治さんの母校でもある。ちなみに王貞治さんの実家は、業平にあった五十番という、中華料理屋さんだ。...
墨田区本所吾妻橋駅より歩いたところにある本所中学校です。歴史もある公立中学校で、野球の王監督の母校だそうです。
楽しいところはあるけど少し問題がある
先生に差があります。人によって態度を変える先生もいます。それ以外では優しく教えてくださる人がいるのでいいと思います。
かの有名な世界のホーンラン王、元巨人、ソフトバンクホークス会長の王貞治さんの出身校。 伝統的に野球部が強かったが、現在は不明。
本所吾妻橋駅から歩いて少ししたところにある本所中学校をご紹介させていただきますが、PTAがしっかりしていて安心できる。
毎日楽しく行ける、素敵な学校だと思います
和気あいあいとしていて楽しい学校ですが、悪口などがたまにあるためなんとも言えません 先生達に関しては個人差があります それ以外はほとんど良い学校ですが何故か1年生は四階にクラスがあるので辛いです
良くも悪くもない無難な公立中学校
この界隈では、至って普通の公立中学校で、どの高校に進学するかが鍵になってきます。中学校としては、可もなく不可もなしという感じです。
あまり通わせたいとはおもわない
部活動や勉強、先生、設備に関して概ね不満があり、満足度は低い。先生のやる気、情熱に難あり
古き良き中学校です。
我が家は学区外でしたが、上の息子が入学する頃は厳しい中学校だと聞いていて、男子は少し厳しい位の方が良いと思い入学を決めました。 各学年4~5クラスで、人数も程良いです。 息子は部活...