14件の総合評価
欲しかったマスコットがここにしか取り扱いがないとのことで2時間ほどかけて行きました。5000円使いました。ひとつも取れませんでした。何度もスタッフに置き直しを頼みましたが初期位置に戻すだけでし...
メダルゲームのメンテナンスは悪く使い潰し。プライズの設定は極悪。全般的に横のシネマ客で賑わうので完全に舐めてる。注意しても聞きやしないここ行く位なら名古屋市内の独立系センターの方ががオス...
小さなマスコットも何千円と使っても獲れません。悲しい思いをしたので、もう行きません。
特に女性の従業員の態度が最悪です。位置直して欲しくて声をかけたら謎に怒られました。景品も全く取れません。2度と行かないです。最悪...
従業員の態度が非常に悪いので行くことをオススメ出来ません。あとはアーケード関係や音ゲー関係のメンテナンスがされてないと感じられますので近隣ゲームセンターまで足を伸ばした方が良いと思います...
映画館の隣にあります。クレーンゲームが多く、映画に共通したぬいぐるみが多くあります。奥にはメダルゲームなどもあります。
そこまで大きくないですが、子供と遊ぶには充分な規模です。 ぬいぐるみのクレーンゲームが充実しているように思います。
大きめのぬいぐるみのクレーンゲーム台が多いです。プリクラ機やメダルゲームも多くはないですが、あります。イオンモールアプリでクーポンもありお得に遊べます!
イオン内にあるゲームセンターですが、規模は小さめ。しかしUFOキャッチャーなどで楽しめるので、時間潰しには良いです。子どもが、お菓子や景品欲しさに行こう行こう!と連れられます。...
トイザらスとまくら屋さんの横にあるゲームセンター。イオンシネマの横でもあるので映画時間までの暇つぶしにも良いです。景品はフィギュアや小物など、難易度が高めのものが多いです。...
イオンシネマのお隣にあるゲームセンター。 クレーンゲームがメインのようです。 小さなお子さんが遊ぶような乗り物的なものはないので大人向けのゲーセンです。
イオンの割に規模が小さめな気がします。クレーンゲームは大きい人形が多いためなかなかとれないです。メダルゲームも少しありました。
クレーンゲームは多いですが、人形などが多くお菓子は少ないです。メダルゲームもありますが、値段が少々お高めでメダルも小さい。
UFOキャッチーは種類豊富なのに、人形系のものが多く、お菓子系をもう少し増やして欲しいなと思います。