126件の総合評価
外ずらを良い風に見せるのがうまい学校
結局は大人。文系が三分の二を占めているのにSSHとなり、超少数精鋭が研究で活躍。大半の生徒はメラーキという研究授業を無意味に感じています。というか無意味です。外からの評価のために先...
とってもストレスの溜まる場所です。
偏差値相応って感じです。なので、おすすめしません。
生きていくには困らない場合が多いかと
楽しく過ごさせていただきました。私は入学してから大して勉強していなかったですが、周りの友人たちは自主的に勉強していら人が多く、「着いていかないと」という感覚があったほどには勉強する...
楽しみ方、何を求めるか次第だと思います。
全てにおいて期待はずれ。行事も部活も進路も中途半端な印象です。先生はいい先生にあたればと言ったところです。
入って後悔しない高校!
中学生が思い描くような青春が実現出来る高校だと思います。設備も割と綺麗な方だし何より行事が楽しいです!進学希望は国公立が6割でみんな勉強と行事や部活の両立を頑張っているイメージです。
入ってみてわかること
学校説明会はあまり信頼できないなと思いました。私は元々いきたいと思っていた時に友達に誘われて行った学校説明会の賑わっている学校の様子に惹かれて入学しました。しかし、実際に入学してみ...
自由と無秩序をはき違えている学校
川崎市内では屈指の進学校、行事が盛んで、SSHの指定を受けているという前評判とは裏腹自由と無秩序の区別もつかないゴミをゴミ箱に捨てることもできないそんな人々が多数いて校舎内とても汚...
校則以外はは予想通り楽しいです。
いい人に会えて一緒にいて楽しい友達ができました。良い友達にたくさん出会えます。校則はよくゆるいと言われていますし、私もそう思って入学しましたが、そこまでゆるくありません。学年にもよ...
川崎市多摩区にある県立の進学校です。自由な雰囲気の中、地域の優秀な生徒が入学してきていますので、とても良い学校です。
神奈川県川崎市多摩区にある高校です。とても頭が良い高校で有名です。公立高校で川崎市内では一番頭が良いと思います。
わたしの卒業した高校でありわたしの息子が通う高校でもあります。素晴らしい仲間に恵まれた三年間でした。ありがとうございました。
入学前とのギャップがすごい学校
入学前と入学後の認識のギャップが悪い方向に出てしまっている点や、悪い評判が各地で見受けられる一方、それなりの校則のゆるさがあるため。
自分の居場所、探せば必ず見つかる高校。
他にも書かれているように、基本的に校風は自由です。だからこそ自主性が全て。自分はこの高校で何をしたい、どうなりたいっていうのがはっきり決まっている、そしてそれを貫き通せるなら、私は...
青春できる!メリハリがある最強の学校!
多摩高校は校則が緩くて自由ですが、しっかり勉強もやるメリハリがある学校です!特に行事が盛んで、「行事の多摩」と言われるほどです!行事は生徒主体で行われ、生徒一丸となって行われます!...
文武両道の学校です。未来を切り開くだろうとても頭がいい方々がたくさんいます。駅からも近くて通いやすいと思います。
え?多摩にしないんですか?
勉強と行事、どちらも全力でやりたいという学生にはぴったりだと思います。進学の実績はGMARCH以上に行く先輩が多い印象です。行事前には授業を潰しての練習や準備が多いですが、普段から...
一生に一度の高校生活楽しみたいよね~
部活、勉強、行事どの分野に置いても充実していてとても楽しい高校生活が送れる学校です!確かに体育祭時期などは忙しいですが、みんな勉強してないよーとか言いつつ影でめっちゃ頑張ってます。...
後悔させない!楽しい高校!
中学校のときとは違い、文化祭や体育祭は一年かけて準備されて大いに盛り上がります!!生徒主体で企画されるので大変な部分もありますが、その分達成感はありますし、そこまで積極的でなくても...
文武両道の学校のイメージです。感じが良い生徒が多いと思います。教員のレベル低下なのか、最近は私立に進学実績がまけ気味です。公立は税金で設備投資するよりも、採用に投資すべきかと。
自由にキラキラJKができる高校
The自由な高校!!行事が盛んでとても盛り上がります。いじめはなくてみんながいい人なのでとても快適に学校生活が楽しめます。