56件の総合評価
本気で学びたいならとても良い学校。中途半端に投げ出したり、辞めたりしたら何も得られない。優しい先生方、特に若い男性などが親身になって教えてくれる。熱くなりすぎることもあるがいつも私...
ゴリゴリの文系高校!
商業について学びたい人におすすめ。資格もたくさんとれるし。あと5教科あんまりやらなくていいから、5教科苦手な人もおすすめ。特に理数が苦手な方。
人によって楽しいかどうかが決まる高校
人によっていい高校か悪い高校かがめっちゃ変わると思う。先生に好かれれば優しくしてもらえるけど目をつけられるとスカート折ってなくても折ってるだろって言いがかりつけられて注意されたりち...
最高の思い出を作れる学校!
最高の学校生活をおくれる。資格を取りたい人集合!二年生の最後の時期は本当に資格の勉強ばかりでしんどいけど、限界商業生を一番楽しむことができる。
一部の人が楽しめる学校
どんなに天候が荒れても、どんなにコロナやインフルエンザの感染者数が増えても、休校や学級閉鎖にはしない。それで怒る親がたくさんいます。
高校生活3年目でも毎日辞めたいくらい無理
学校のブランドの事しか気にしていない学校。企業のお偉いさんと地域の人にだけ良い顔して中身は薄っぺらい。なぜか県内では賢い扱いされているが実際そんなことは全くない。
まあまあ楽しいところです
商業を学びたい人や、就職したい人にはおすすめです。成績の良い人は大手のところに就職し、環境も周りの人も良いところだと言っています。卒業したら、経済学部などを大学で学びたい人にはいい...
なにかの目的がない限り来るところではない
とにかくいい先生と悪い先生の差が凄い。好きな生徒は、赤点をとった時に、プラス20点くらいもらえたり、進級会議で救ってもらっている。あと、いい点数をとったのに、評点で20点さげられた...
先生が話しやすい学校
資格は多く取れる!でも、当たり前ですが、勉強しないと落ちます。必ず多くの資格が取れるとは限りません。1月は検定が3週連続であるので、授業後の補習が毎日あります。そこが1番キツいです...
就職したい人と部活をしたい人に向いてる!
高校で部活したい人には向いている!週に3ー4日は簿記の時間がある!パソコン室は4箇所ある!就職したい人に向いている! 進学はあんまりお勧めしない!
高卒でいい企業に入りたい人におすすめ
金商はいろんな資格などが取れるため、高卒で石川県のいい企業に就職したい人にはいい高校です!商業高校ならではの部活もあるため、絶対に沢山の資格を取りたい人は商業系の部活に入ることをお...
人と関わることが好きになれた
校舎もきれい、友達も先生もいい方ばかりで毎日学校に行くのが楽しくて仕方なかった。とても楽しく充実した3年間を送ることができた。他部活の他学年との交流もある。ある程度の上下関係はある...
また入りたいとは思わない
先生が理不尽授業をしない先生もいるでも検定や部活金商デパートは大変。先生に気に入ってもらえればチョロいこんな内情を知っていたら入学しようとは絶対に思わなかった。就職したい人だけ来れ...
資格がたくさん取れて将来役に立つ
進学と就職がおよそ50:50くらいで、先生も1年生の頃から進路についてよく相談に乗ってくれる。学校行事も楽しく、毎日の勉強の息抜きになります。検定が毎週のようにある時は少し大変だが...
自分の将来をよく考えてから入学して
就職したい人には、すごく良いと思う。ただ、進学したい人は来ない方がいいと思う。進学率が高いと言ってもほとんど私大で、金大や県立看護、富大などに行っている人は学年順位10位までのよう...
就職先は県内屈指です。
とても多くの就職先があるのはもちろんのこと、指定校推薦枠などもあるので、進学にも然程困ることはないと思います。進路について相談する機会、内容は少し乏しいとは思う。
なにごとにも積極的な子が多い高校
やればやるだけ評価して貰えます。なので、手を抜け検定も落ちますし、テストも悪くなります。一生懸命やれる人であれば後悔なく楽しい高校3年間が過ごせます。また、大学は推薦が主なので、最...
指導や校則に合理性がない。
合理性のない校則に捕われて悩んでいる生徒がいるとのこと。学校として生徒にその校則の意味を理解させ、必要のない校則を無くしていくことが懸念事項だ。例:頭髪にコンプレックスや悩みがある...
比較的楽しい学校である
進学するか就職するか悩んでる子にはオススメです。成績の良い子と悪い子の差は激しいと思います。定期テストは1週間前からほどほどに勉強していればそう簡単に赤点にならないです。(比較的暗...
就職したいなら入るべき高校!
卒業後就職したいと考えている人にはとてもいい学校だと思います。全て推薦でいけるし、面接練習などの就活の対策が万全。また、検定も沢山とれるので有利になります。最近は進学を希望する人も...