19件の総合評価
「大好き!」「できた!」を増やす幼稚園
共働きのご家庭が多いので、保護者負担はなるべく少なく、それでいていて子どもたちには色々な楽しい経験を!と先生方が頑張って下さっているのを、とても感じられます。ただそれを園が保護者に...
外遊びはほとんどない
親が楽をしたいのであれば、おすすめできます。親が参加することがほとんどありません。そのかわり、遠足といっても1時間で帰ってきたりとか、運動会もかなり縮小したりしているので物足りない...
素晴らしい幼稚園発見!
今まで答えてきたことがすべてです。これまで答えてきたアンケートの回答をご覧になってください。よろしくお願いします。
保育園と幼稚園の間のマンモス幼稚園
近くて、友達もいる、自由で教育熱心すぎない、延長が無料というところで入園しましたが、保育無償化の導入により延長は有料になり5分の遅れもダメになりました。入園後には先生の指導方法など...
元気で楽しい、働く人に優しい園
保護者が参加するイベントが少ないので保護者同士の絡みは少な目ですが、イベント時には皆で盛り上がります。先生達は大変そうですが、幼稚園でほとんどやってくれるので預けている側は楽です。...
食に育まれ、子供も喜ぶ幼稚園
食育文化に力を入れており、わらべ庵と称した特別な食堂を設定しています。子供たちもわらべ庵での食事をとても楽しみにしています。なお、延長保育は無料で預かってもらえます。習いごとも豊富...
とても良く 綺麗です。
働く親にとても優しい園です。ベテランから若い先生まで とても親切で 担任じゃなくても、子供たちの名前をしっかり覚えてくれています。
個性を尊重してくれる!
自由です。小学受験の幼稚園ですが、今は2割も受験をしません。小学受験の場合は、習い事として幼稚園で出来ます。今年度(H30)より、新校舎です!
自由度の高い幼稚園は保護者も助かり
色んな活動を実施されている。工作、スポーツ、音楽などどの分野にでも挑戦出来、子供の可能性へ期待が持てます。園からのお知らせなども充実している方だと感じる。
働きたいママさんは是非オススメの幼稚園
入園前から子供が幼稚園に上がったら働きたいと思い、延長保育をしてくれる幼稚園を探していました。しらぎく幼稚園は18時まで延長無料、また15時過ぎには預かりの子供達に無料でおやつまで...
働くママにおすすめ!
保育料と延長保育料金が安い。親が参加しなければなならない行事はほとんどない。お遊戯会の衣装作り、遠足の弁当作りもありません。忙しいママにはおすすめです
先生方が一生懸命作っている園
季節の制作、行事、運動、英語、文字数、農園や食堂での食育、親の参観が少ないため、子供が園での様子を話さない子供だと何もやってないように感じるが、我が子は良く話すため色々な事を行って...
楽だけど、、
親の為の幼稚園の様に感じました。せっかく広い園庭があるのだから、もっと外で遊ばせて欲しいと思いました。のびのびしているところが良くて園を選んだのですから、私は、教育的なことは的を絞...
のびのび
預かり保育の充実長期休みも給食がでます。給食費のみで追加料金なしで6時まで預かってくれます。通常の日はおやつまで外遊び、おやつの後はDVDをみてのんびりです。これは手抜きではなくて...
働くお母さんを応援してくれる園です
親の参加は少ないですが、子供たちにはしっかり行事を体験させてくれて、トラブルもしっかり対応してくれます。昼食の仕出しの弁当はおいしくないようですが、月に一~二度の園内レストランでの...
親は 楽です
周囲にある他の幼稚園に比べたら 親の出番はありません。子どもと関わることが少ないので、忙しい方や、面倒くさい方には良いですが・・・今のうちに いっぱい子供に関わりたい母親には向いて...
おススメではない。
先生が挨拶をしない。保育者の都合のよいような保育内容で子供がメインになっていないような気がする。こどもに関わる時間のない母親にはおススメだが、この幼児期に少しでも関わりたければ お...
オススメです
先生達が子供第一に考えてくれる。担任以外の先生も子供の名前を覚えていて、のびのびと子供を楽しめることに一生懸命の幼稚園です親の出番は、あまりないが保育参観やお遊戯会、音楽会などほど...
のびのびしています
お金をあまりかけなくてとてもいい。学業中心でなく、体を動かすことのほうが多いので、運動好きな子供であれば好きになってくれると思います。