48件の総合評価
校則がとても厳しいお嬢様女子校。カトリック系の学校です。勉強に力をかなり入れており、たまに東京大学に行く人も現れます。
一人一人を大切にしてくれる学校です
勉強や特別活動とバランスのとれた学校です。一人一人を大切にしてくれる先生が多いです。さまざまな行事があり、自分の得意分野で活躍できます。学校環境がきれいで整っており、安心して通わせ...
家族のような友人と出会えた場所
私は個人的にすごく好きな学校でした。女子校ならではの団結力や、楽しさを十分楽しむことができたのでこの学校に入学したことを後悔していません。もちろん、学年のカラーやその時の状況による...
人間関係がとても幸せな学校です!
部活は高2の秋の文化祭が終わり次第引退という形のため、いい大学に入りたい人には勉強がしやすい環境だと思う。私は苦手な教科をカバーするために毎日のように質問に行き、30分ほど教えてい...
白百合に憧れてる方ならいいんじゃない?
大袈裟に言えば大変な学校。めんどくさい子も多い。現在偏差値倍率急降下中で本家白百合学園の仮面を被ってる感じになってきた。しょうがないですが。先生も贔屓多め。何かと気にかけてくれる先...
根は真面目な明るくて活発な生徒が多い高校
校則は確かに厳しいけど、その中で勉強と部活動、学校行事を充実させることができます。どの先生も質問には丁寧に答えてくれます。
楽しもうと思えば楽しめるけど…
勉強はそこそこ力を入れているが、その他の点においては雑。教師も贔屓が多く、一部の生徒にとってしか楽しめない学校となっています。教員に気にいられないと将来はあまり良いものにならないと...
なんだかんだ楽しめます
お嬢様女子校と言われがちな学校です。生徒達にその気はないですしお嬢様感もないですが、実際育ちの良い子達がのびのび通っている学校です。真っ直ぐで素敵な子がたくさん居ます。女子校ですが...
振り返れば楽しくて良い環境だった
入学当初はとんでもないところに来たと思っていたが学年が上がるにつれ、生徒がまともな態度であれば良く接してくださる先生が多いと実感した。中には心の余裕がまるで感じられない先生もいるが...
可愛い制服、生き生きした生徒たち
確かに校則は厳しめで融通が効かないところもありますが、中学高校といった時期にきちんと進学を考えて学ぶのなら最適な環境だと思います。何より、進路指導など先生方が親身になってくださると...
生徒間のいざこざが多々ある学校だ。
授業の質は、はっきり言ってよい先生と悪い先生の差が激しい。また、意味の分からない理由でテストをバツにする先生もいる。先生は比較的、生徒間の問題はきちんと対応してくれると思う。
体裁ばかり取り繕う学校
良くも悪くも伝統を大事にする学校です。勉強面では、学年で平均以上の成績が取れれば大体上位の大学へ進学できるので大学実績は偏差値より良いと思います。ですが最近、学年が下がるにつれ成績...
見かけによらず青春ができる
他の人が書いているようなお嬢様すぎる、などということはなく、生徒みんなが活気に溢れているから。卒業生でテレビに出ていた有名人もいる。今年は高校からハーバード大学に生徒を出したと聞い...
青春捨てて大学いい所行きたい人向け
高校で青春したいと思う人にはおすすめできません。授業は充実しています。授業だけでも受験レベルまではいけると思います。ただ、いじめに対する対応が些か遅いのが気になります。そして、友人...
向き不向きがある よく考えるべき
時代錯誤な学校品のある生徒が多い。お嬢様が多い。やはり頭のいい生徒が多い。授業中発言する生徒が少ない。自分で考えられない生徒が多い。学校の先生も卒業生だらけで外部の風が吹かない。
素敵な女性になりたい方必見です。
人として上質に成長し、しっかり勉強したい方にはとてもいい高校です。伝統あるから学校であるため、とにかく校則が厳しいのは事実です。しかし、その厳しさのおかげで上質な女性が出来上がるの...
とてもよい。おすすめ。
総合的に言えばとても良い。勉強面から生活面まである程度厳しく規律が存在しているので、真っ当な人間になりたいと思うならおすすめ。生徒は誇張的にここのレビューに書き込んでいるが、保護者...
自分から学ぶ、楽しむことか出来る学校です
本人のやる気があれば輝ける学校です。勉強、部活、行事すべてにおいて、自発的に動ける子にとってはとてもいい学校です。うちはそのタイプだったので大学生になった今も当時の友人たちと湘南白...
迷っているなら入るべき素晴らしい学校。
勉強が好きな子だけでは無くこれから頑張りたいと思っている子にもとても良い高校だと思います。先生は生徒思いだし、校長先生なども親身に相談に載ってくれる学校の為。勉強ばかりかと思う人も...
厳しさに耐えたいならオススメ
とにかく全てにおいて、柔軟性がありません。価値観が閉鎖的で隔絶的になります。良く言えば世間知らずなお嬢様学校です。そのことに気がついた頭のいい出来る子達、が学校を去りますます閉鎖的...