44件の総合評価
母の転出届を提出しに行きました。いくつかの課を回ってとても親切だなと思っていた所最後の市民課の人が最悪適当に面倒くさそうにせっかくのいいイメージもこれで終わりです。...
保険証を発行しに行っただけで3時間待たされました。呼び出し番号呼ばれず閉庁されかけたので呼ばれてないんですがと伝えたらお呼びしましたが居ませんでした、保健課は番号がモニターに出ない...
1すら付けたくないです。保護課の対応もマジで悪い。働けない人に対してしつこく追い詰めすぎこの様な事が続くと上の方にクレーム出さしてもらいます。...
カスハラを何度も目撃した事がある。民度の低さには、呆れる。
木曜日に戸籍謄本を取りに行ったら当日は出せませんと言われました。できたら連絡しますと言われました。金曜日の夜になっても何の連絡もありません。日曜日が開庁日なので電話しました。取り次...
対応が悪い 待ち時間長い仕事が遅い
仕事が遅い 待ち時間(2時間半)半端なく長い 職員皆の意識が低い上司の問題なのかも。
給付金を3月に支給すると言っておきながら現在ホームページではまだ準備が出来てないと書いてある。一般企業なら計画をしっかり立ててやるのが当たり前。公務員は行き当たりばったりの仕事しか出来ないの?
転入の手続きに来ましたが、時間がかかり過ぎです。疲れました。
大きな市役所です。市民がよく利用するような課は2階までが多いですが、エスカレーターがあって便利です。
人がいつも多くて混み合っているのをよく見かけます。マンホールカードを貰いにくる方々もけっこう多いので人気なんでしょうね。
コロナの時期に用事があって行ったのですが、皆さんバタバタと動き回ってたりと大変そうでした。無事マイナンバーカードゲットできたのでよかったです。
八尾の中心部にある市役所です。駐車場が地下にあり、運転が得意でないので、いつも出る時入る時に緊張します。
仕事で八尾市役所の各部課とやり取りしたのですが、対応してくださった職員の方々はとても誠実で親切でした。
八尾市の市役所になります、割とどの時間に行っても人が多いイメージって言うのがありますので、混んでいることが多いです、
マイナンバーの発行に4時間以上かかる。番号札を渡す人も、今日はお時間がかかりますと声をかけてますが4時間なんて限度があると思います。(具体的に待ち時間も言わない)お年寄りや杖をつい...
人がとても多くなかなか順番が回ってこない。かなり困る。待って待たされにも関わらず1人当たりの対応時間も長い。
建物はキレイなのに昔ながらの「お役所」といった感じ。駐輪場もいっぱい、中も人はいっぱい。でも暇そうな部署の人たちは職員さん同士で楽しそうにおしゃべり。...
すごく大きい市役所です。常に人が多くてとにかく待ちます。お待ちの座席もたくさんありますがほぼ埋まっています。駐輪場もいっぱいで停めにくい。
職員の人数多いのに待たせすぎ。 対応もかなり悪い人が居てます。