635件の総合評価
相模湖モリモリのイルミネーション『...
相模湖モリモリのイルミネーション『イルミリオン』のナイトバブルショーに行ってきました☺️ショーは18時半からのを見る予定で16時に到着。フリーパスで遊ぶには時間が少ない為、乗りたい...
SASUKEキッズアドベンチャーを...
SASUKEキッズアドベンチャーを目当てに行きました!完全制覇目指して2時間くらい遊んでました!
迷路など身体や頭を使うアトラクショ...
迷路など身体や頭を使うアトラクションでとても楽しく遊んでいました。
遊園地と別料金でかなり怖いアスレチ...
遊園地と別料金でかなり怖いアスレチック。。普通のアスレチックでは全然平気な子供もビビってました。。安全ロープの付け替えも大人の身長がないと子供では無理でした。。...
沢山乗り物を乗りました。
沢山乗り物を乗りました。 アスレチックみたいな所もあり、1日中遊びました! 普段体を動かさない人は筋肉痛になるかもしれません(笑)
元旦に相模湖イルミリオンをみるのと...
元旦に相模湖イルミリオンをみるのとパディントンタウンで汽車に乗る目的で16時~遊びに行きました。2歳はチケット代がかかりません。身長制限で乗れない乗り物もありますが、パディントンタ...
4年ぶりに行きました。スノーパラダ...
4年ぶりに行きました。スノーパラダイス→着替え→パディントンタウン→ハッスルスパイダー→立体迷路カラクリ砦→リフト→観覧車→上のイルミネーション→食事→下のイルミネーションと遊びま...
園内マップがQRコードを読み込むタ...
園内マップがQRコードを読み込むタイプですが、かなりみづらいです。園内マップを見ながら回れると良かったです。
3年に一度位の間隔でイルミネーション見に行くのですが年々しょぼくなってます。コロナ挟んで経費削減かもしれないが確実にイルミネーション減ってる今回はリラックマ目当てで行きましたがポケ...
12月に小3の娘と平日に行って来ま...
12月に小3の娘と平日に行って来ました。フリーパスでスムーズに乗り物に乗れましたし、混んで無かったので待ち時間も無くて良かったですよ。SASUKEの遊具も苦戦しながらも楽しく小学生...
イルミネーションが綺麗です。大人、...
イルミネーションが綺麗です。大人、子供も楽しめます。日帰り温泉あり♨️さがみ湖MORI MORI(さがみこモリモリ)は、神奈川県相模原市緑区に位置するアドベンチャーリゾートです。広...
生き生きと遊んでいた。4歳にはちょ...
生き生きと遊んでいた。4歳にはちょうどよい程度のアトラクションが多くて、開演から閉園まで遊んだが、遊びきれないほどのエリアであった。しかし、食べるところが本当に少なく、土日など繁忙...
パウっと楽しい日になりました!
パウっと楽しい日になりました! パウパトロールにどハマりしている子どもにとっては、素敵な一日を過ごせました😀
子ども1人と付き添いとして大人1人...
子ども1人と付き添いとして大人1人をフリーパスにし、大人もう1人は入場券のみ購入。ちょうど良かったですが、敷地内の急斜面のはるか上に見晴らしの良い観覧車があり、それに乗るならリフト...
暑い日に訪れましたが、山頂は風が強...
暑い日に訪れましたが、山頂は風が強く、意外と涼しかったです。入口近くにあるピカソのたまごのスケールには圧倒されました。ストレッチ型の遊具が多い印象を受けました。
7月にリニューアルしたばかりの「さ...
7月にリニューアルしたばかりの「さがみ湖MORI MORI」に遊びに行きました🌳夏休み料金になる前日(平日)に5歳児を連れて行ったのですが、通っている園で割引券をもらってきてくれ...
とても綺麗なイルミネーションで、最高のデートスポットでした。 美味しいものを食べながらの綺麗な景色は最高でした。 子供が大きくなってまた連れてきたいと思いました。
遊園地で遊んだ後、併設のPICAに...
遊園地で遊んだ後、併設のPICAに宿泊しました。受付手続をして、チェックインには時間があったので、すぐに遊びに行きました。フリーパスでじゃぶじゃぶ池に入れました。休日でしたがスライ...
併設のPICAキャンプの翌日に来園。
併設のPICAキャンプの翌日に来園。SASUKEが好きなので息子にチャレンジさせたく、本人も親もワクワクしていました!迷路系のアトラクションが幾つもあり、階段登って下がって推理して...
夏にキャンプで利用しました。夏は虫...
夏にキャンプで利用しました。夏は虫もいるので、虫除けと虫取りもできたので虫取り網やカゴもあるといいですね。よる散歩してカブトムシも見つけました!シャワーも浴びれます。中には石鹸もあ...