23件の総合評価
涼しかった
富山産抜くが美味しい
高いものもある。
豚肉100グラム98円の日が月に一回ある。
ちょっとお高めです
開店時に地元で愛称公募して、当時小学生6年生くらいだった女児の応募が採用されたとのことです。地元名産品なども販売しています。
たまにコストコフェアしてますよ
A-COOPなんとセフレさんは農協さんが経営しているお店です!!なので余り新鮮な生鮮品などは購入しない様にしています💦1度お肉とお魚で酷い目に合っているので二度と購入したくありません!!賞味期限&消...
値段は普通で品揃えも普通。ご飯やおかずを買いに来るのに、重宝しています。レジは機械にお金を入れるのでコロナ対策もできていると思います
ネーミングはあれだけど品揃えも品物もなかなか良かったですよ。アオキもあるから適材適所で選べばいいと思う。
30年前から変わらず、父が里帰りした時に故郷の食べ物を買うスーパーです。いつまでも長く営業して欲しいです。
こちらの地方に観光に訪れた際、 変わった名前のスーパーだったので、立ち寄りました。 一般的なスーパーです。
安い上にpaypayが使えるというので、かなり便利です。地元の野菜なども多く取り扱っており、安心して食べられます。
名前がアレでネットで少し有名になったスーパーです 城端にスーパーで買い物すると言えばここになります。
のんびりお買い物ができる雰囲気です。
農協という事もあり品質は絶大な信用が有るので価格問わず良く行きます。毎日何かにつけてポイントアップイベントを開催していて嬉しい限り。酒コーナーもラインナップが良い。
今日は コストコフェアが有りました。 結構な量なので、今日はちょっと パスで。
大きいですねぇ。美味しいを ゆっくり少しずつ(笑) 結局1人じめ(笑)
6カップあるので、これは分けられる。
遠くまで行かなくても コストコ商品が買えるのって 有難いです。