17件の総合評価
安くて2本見れるし、昭和の映画館って感じ。 飲料も持ち込み自由だし。 若い子、女性は入りにくい感じがあるけど。
新開地から歩いて行ける場所にある映画館です。昔の映画館って感じでこぢんまりしていますが、映画好きの方には人気の映画館です。
新開地駅から少し歩いたところにある映画館です。シネマ1とシネマ2があり、小さめの映画館です。昔ながらの映画館って感じで、雰囲気のあるところです。
高速神戸駅からすぐ近くにある神戸で数少ない映画館。中に入ると小さいですがミニシアターな感じがして昭和な雰囲気です。
今どき珍しい二本立ての名画座です
基本料金1,500円でレトロな映画が楽しめます。入り口には懐かしいというより、全然知らない古い映画のフライヤーが飾ってありそれを見ているだけで上映当時のことを想像したらワクワクします。
シネマ神戸ではさまざまな映画を見ることができるので是非行ってみてほしいです。わりと最新のやつもやってると思います。
昔通っていた時は一般映画と成人映画のホールが隣接されていて雰囲気が独特で怖かったんですが、成人映画はなくなったんですね。また通いたいです。
基本料金 一般 1500円大学生・シニア 1100円高校生・中学生・小学生・幼児 800円障がい者 1100円(介添:1名まで同料金)割引情報 サービスデー 毎月1日1100円夫婦...
昔は新開地本通りにたくさんの映画館があり活気に溢れてました。今はこの映画館があるだけです。シネマ1とシネマ2があり、違う映画を上映しています。時間がある時に一人でぶらっと映画を見る...
新開地にあるシネマで新しくはありませんが清潔で落ち着いた雰囲気です。2つシネマがありシネマ1ではチケット一枚で2作品を鑑賞することができました。
こじんまりした映画館です。映画は色んな内容の映画が2本立てで観賞できます。駅からのアクセスはよく、近くには飲食店も多くあります。
友人と映画を見に行きましたが、とても感情移入してしまって、最後の方泣いてしまいましたら、ともだちが笑っていました。
かなり古い感じの映画館。 いい意味でレトロ感。 上映しているのも少し前の物が多い印象です。 雰囲気はよいです。
実はデートの時に何回か行きました ずっと昔やったのでとても思い出します 今では映画に行く事があまりないので思い出の映画館です
阪急・阪神・山陽・神鉄が乗り入れる神戸高速線新開地駅から4分。新開地商店街南側6丁目にある老舗映画館。二本立ての名画座。
レトロな映画館でお得に良作を楽しめる。昨今のシネコンばかりの風潮ではなく、このような場所で見るのも見直されても良いかと思うのだが。