12件の総合評価
しっとりとしたキングサーモンのフレーク、さけ茶漬で有名な新潟加島屋さん🐟今回はお裾分けで頂いちゃった、たこめしの素🐙ごはん2合分を準備するだけで、海の幸の贅沢な味わいを楽しめま...
いくらの醤油漬けは加島屋が1番美味しいです。大瓶、小瓶のサイズもあります。また、袋のものもあります。鮭茶漬けも同様のラインナップです。骨がないので赤ちゃんにも食べさせています。
デパ地下にあります。
美味い
父がここの商品が好きなので、父の日近いし、奮発して買いました
ジョアンのパンです。
伊勢丹の地下にあります。お遣い物に便利です。
伊勢丹地下1階の一番奥のコーナーにあります。鮭茶漬けが有名ですが、その他の瓶詰め、惣菜、漬け魚などどれも美味しいです。
万代伊勢丹内にある加島屋他社の追随を許さない鮭茶漬けフレークはそのままご飯にかけて食べても良し、お茶漬にしても良し、一度試して頂きたい。他にも鮭を巻き込んだ昆布巻きもとても美味しい...
旦那の実家にある新潟県の名物ということでいただきました。びっくりするほど身がぎっしり入っていてとてもおいしかったです。
お土産でいただきましたが、鮭茶漬けといくらの漬け、美味しすぎました。びっくりです。ふわふわでぎっしり。
新潟のお土産の代名詞、加島屋の鮭茶漬け。しっとりとした鮭のぼぐし身が瓶にたっぷり入っていて美味しいです。県外の大切なお客様へのお持たせにお渡しすると皆さんとても喜んでくださいます。...