25件の総合評価
子供の七五三で家族で行きました。写真にあるように急階段を登っていくのが大変でした。境内はシンプルですが、高さがあるので見晴らしは最高です。是非行ってみてください。
素敵だけど臭い とにかく臭い 街全体が臭い 耐えられない
宮司さんも、町名も猿田でした。 駐車場は、3ヶ所もあります。階段を上って行きます。歴史を感じます。
地元屈指のパワースポット神社。
仏滅おやすみでした。が、静かにお参りをできました。
雰囲気が良い
歴史を感じる厳かな神社。下の駐車場から参拝すると、急勾配の石段を登ります。とてもキツイですが、ご利益は大きいと思います。
関東エリアのパワースポットです採水採土ができるので祐氣採りの方で賑わっています#2023年おでかけはじめ...
銚子やこの近辺では有名な神社で、お祝いのお参りに参拝される方も多いです。パワースポットでもあると言われています。
二千年以上の歴史を残す神社で祭神(猿田彦大神)が降臨した地と言われる元宮…自然に囲まれながら湧き出る御神水!心が浄化される境内でした。
小さな頃から何度も訪れた神社。ここに来るとばあちゃん思い出す。総武本線猿田駅から歩くこと数分の場所にある神社です。階段を登っていくと、線路の上を通るの箇所があるのも珍しい。所々に歴...
銚子市にある神社さんです。かなり東京からは遠いですが銚子に行った時は伺いたい場所の一つです。また近くに行った際は参拝したいです!
お宮参りや七五三でよく利用さそてもらっています。ご祈祷の時は家族みんなで入れて拝むことが出来ました。
関東の中でもパワースポットとして有名な猿田神社! 採水/採土ができる事から 祐氣採りの方々にも人気で、にぎわっています。
関東で有名なパワースポット お水と砂がいただけるので 祐氣採りにいらしている方も多くいらっしゃいます!
平日の午後に行ったのですが、車は3台くらいしか無く、空いているので、良かったです。砂とお水を頂いてきました。
数年前に銚子に行く途中に猿田神社に寄りました!雰囲気があり、自然豊かでとても良い神社でした!また行きたいとおもいます。
11月の日曜日、七五三の親子連れで大賑わいでした。
この周辺の方は七五三は大抵、猿田神社にくるそうです。うちの子供達も全員お参りにきました。御利益があるのか、みんなスクスク健康に育っています。
パワーをいただきました。今年の待ち受け画面にもしております。 歩くパワースポットと呼ばれる方のInstagramでこちらを拝見して、お詣りする事に。これで良かったです。ありがとうご...