44件の総合評価
高校生活楽しみたい人にはお勧めしません
キラキラした高校生活送りたい子にはほんとにオススメしません。校則が年々とても厳しくなっているほんとに厳しい文化祭も体育祭も盛り上がらない先生も生徒も行事に積極的じゃないかな
瑞穂町と羽村との境にある高校です。多摩地区では下から2、3番目くらいの学力の学校です。文化祭などの時には力を入れているイメージです。
レベルとしては中の下でしょうか。指定校推薦で最高レベル校は東洋大学です。隣りは教習所なので、高3の時は便利です。
羽村高等学校の口コミ
あまりこの学校はおすすめしません。
レビューでもなかなかの散々ぶりですが、確かに高等 "学校" として勉強を学びに行くには適さないかな、とは思います。偏差値も決して高くはないですし、それに比例するように入学してくる人...
自分的には、ここで良かった
思ったより真面目な生徒たちが多く真剣に色々な事に取り組んでいると思います。また、自分の信念を持っていればどんな事があっても自分の夢を叶える為に先生はサポートしてくれます。努力をすれ...
にぎやかで個性豊かな高校
普通の学校です。進路は、広い範囲で選択できると思います。将来なにをするかまだ決めていない子にはとてもいい学校だと思います。先生たちもしっかりフォローしてくれます。部活動も他の高校と...
入ったら思ったより悪くない
入学してみると割といい高校。勉強を頑張りたい人は向いてないと思う。あと大学進学絶対にしたいって人。ほぼほぼが専門学校か就職だったと思う。でも日常的な学校生活を楽しみたい人にはいいと...
みんなが仲がよく楽しい学校
校則や身だしなみは厳しいが、みんな明るくて活気の良い学校。みんな進学は、推薦で行く人が多く勉強する人としない人の差が激しいですが進学先の中には四大大学に受かる人をいました。校則は細...
結構ふつうの学校だと思います
普通に授業はやっています。1人か2人は寝ている人もいるかもしれませんが、基本的に平和です。進路は大学に指定校で行く人が多かったように思いますが、やりたいことを見つけて、専門に行く人...
先生に相談しやすい!
前は荒れていたと聞いていましたが、授業は集中して取り組むことができる環境でした。聞いていたほどでもないと僕は感じました。あとはとにかく、先生との距離が近いので相談がしやすいです!!...
ちゃんと考えてきたほうがいい
先生がめちゃくちゃだるい、スカート基本的な長さで登校しても短い短いうるさい、先生も先生で頭悪いし、言ってる事とやってる事が基本的に矛盾してる先生が多い。後、自販機も朝登校してきた時...
笑顔の溢れる賑やかな学校
高校でしっかり勉強したいと思っている人には向いていません。あまり勉強しない子が7割くらいいると感じます、平均点は低いです、テスト前の10分休みではゲームをしていたり、勉強する人が半...
不良になれなかったパリピがイキッてる高校
勉強をする環境ではない。基本的に不良になりきれなかったパリピがイキってる。授業中はスマホでゲーム、立ち歩いたりしゃべっていたりと、普通に勉強したい人にとってはとても苦痛な場所。ただ...
偏差値43に期待するな。
隣の動物園の動物と偏差値でいい勝負。あまりむえのことが当たり前にできない。それが羽村高校、今からでも遅くないから勉強がんばれ!
面白おかしい羽村高校
学校生活は充実しておりとても楽しいです。しかし授業中はうるさく、先生が怒鳴っても皆はガン無視で、真面目な生徒には向いてないです。掃除は班の人全員サボり、教室はゴミ屋敷同然自転車は足...
動物園の隣の動物園?
友達は絶対できると思います。8クラスあるから、探せば趣味の合う人いるし、楽しめるんじゃないかな…。ただ行事は人によるかもしれない。結果よりもその瞬間の思い出作りだから、体育祭が何位...
羽村高校なんて行かないほうがいい
言うことも聞けなく、常にうるさいです。
高校生活が充実するかはあなた次第
高校生活を楽しみたい人にはいい学校だと思います。大東亜帝国以上の大学などの進学を望む場合はやめた方がいいです。高校生活をとにかく楽しいです!部活も恋愛も勉強もある程度楽しめます。私...
明るく元気だがメリハリがない
よく言えば陽キャ、悪くいえばうるさくて常識がなってない人達が沢山います。勉強したい人などは絶対に向かない学校ですね。元気で明るい人達が沢山いるので楽しい生活を送くれるとは思います。...