高槻市立第二中学校
中学校
3.64
(59件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 大阪府
  • 高槻市中学校
  • 郡家本町中学校
  • 高槻市立第二中学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

3.64

59件の総合評価

  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    色んな友に出会える、面白い学校

    これから入学される方で特に進学を目指す方々、必ず塾に入ってください。学校の授業はあまりにも質が低いです。もちろん素晴らしい先生も片手で数えるほど居ますが、他が再起不能です。授業に私...

    2025年2月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強も遊びも頑張れる学校

    生徒と先生の距離が近くとても話しやすいし、悩み事はなんでも相談できますさらに進路についても置いていくこと無く、しっかり考えてくれるし一人一人を大切にしてくれてます

    2023年12月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    可もなく不可もなくです

    クラスに数人の私立進学以外の児童がそのまま中学に上がるため、顔見知りが多く安心。殆どの子が塾に行ってるため、学力は高いと思われます。

    2023年11月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通の中学校ですよ。

    よく分からないので記載を控えてさせていただきます。過去に先生間で問題があったようですが詳しくはは分かりません

    2023年11月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    良くも悪くもある学校

    イベントとかも多く時間を作ってくれるので良いのではないかと思います。体育祭など事前から気合を入れて準備して楽しみにいっているイメージです。

    2023年10月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    至って普通の中学校です。

    いいとも悪いとも言えません。強いて言うなら課題が多いくらい笑あともうひとつ少しここを改善して欲しいというところが…テスト範囲のプリントをできれば3週間前に欲しいのに2週間前に渡され...

    2023年9月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    よくも悪くも、普通の学校

    よくも悪くも普通と言うような格好だったが、取り立てて悪い事はなかったなので、このような評価となりました。

    2023年7月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    真面目です。優秀な子が多いです

    高槻市で一番大きな規模の学校です。先生も信頼できる先生が多かったです。生徒のことをいろあたろ考えて行事をしてくれていました。

    2023年7月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    古い歴史を持つ生徒に好ましい環境の学校

    落ち着いた環境下で学校活動ができ、生徒たちにとっては好ましいのではないかと思うが、生徒たちが自立して言動していけるならば問題はない。

    2023年7月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    なんでも全力!最高な中学校です!

    これといった不満はないし、行事も盛ん。何事にも全力を尽くせる学校。私たちの意見も尊重してくれる。意見の取り入れが早い。

    2023年6月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    充実した3年間を送れる中学校!

    個人的には二中で良かったと思う。学校内で暴れてる人もいないし、生徒数も高槻で1番多いし、理不尽に怒ったりする先生もいなかったし、体育祭も各学年全力で優勝に向かって頑張っていたし、受...

    2023年5月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いじめ等トラブルは消極的な対応行事は盛ん

    勉強面でのサポートは強く、バリアフリー化が進んでいたりしていいと思います。その一方いじめなどへのトラブルへの対応はいまいちです。特に学校側に非がある場合は特にです。何かあった場合は...

    2023年3月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    セレナさん

    第二中学校は何年か前、工事により校舎が綺麗になりました。帰りのバスの通り道だったので、幼児期の私にとっては兄の出身中学を除けば一番身近な中学校でした。南平台一丁目に住んでいる場合、...

    2022年11月2日
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    環境もよく過ごしやすい地域

    よい学校だと思うので、通わせたい学校に入るのではないかと思います。人数も多く、その学区だから住んでるかたもいるとおもう

    2022年9月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    問題もなく安心できます。

    子供から学校に対して、不平不満を聞かなかったので、親としても特に文句もなく、3年間無事に通うこともできたので、その評価にしました。

    2021年9月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通の学校。いまいち

    学習面でもなんでも普通。特になしですね。ただ、学校から家までの距離が通いのは不便。普通過ぎてものたりないかもしれません。

    2021年9月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    評判通り良い中学と思いますが先生次第です

    進学実績や校風などは市内でも良い方だと思うが、制服などはイマイチ。平均よりは上という感じでしょうか。

    2021年9月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    高槻の住宅地内にあるマンモス校

    治安の良い住宅地の中にある学校で、建物などは古いですが、全体的に落ち着いた中学校だと思います。よくある公立の中学校で、一定以上のことを何かしていただけるというイメージはありません。

    2021年9月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    真面目な学校、ニ中!

    先生も熱心でしたし、部活の先生は生徒とコミュニケーションをしだかり取ってくれていて良かったと思った。

    2021年5月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    のどかな明るい学校です

    のどかな学校だったと思います。生徒も伸び伸びと勉強やスポーツに励んでいたよう思います。とても良い学校生活がおくれたと思います。

    2021年5月1日 - みんなの学校情報