18件の総合評価
井の頭線久我山駅が最寄り駅になります。建物は古めですが、新聞や雑誌など色々りますし、快適にすごせます。
最寄り駅は井の頭線の久我山駅で、駅から歩いて10分ほどでこちらの図書館に到着します。施設は古いですが、絵本や児童書が沢山あります。
最寄り駅は井の頭線の久我山駅です。駅から徒歩10分ほどでこちらの図書館に到着します。古い施設ですが、児童書がたくさんあります。
杉並の宮前地区にある図書館。一階に新聞や雑誌コーナーがあり、二階は書籍がたくさんある。建物は少し古め。
久我山駅の北側に歩いて数分のところにある図書館。館内はそんなに広くはないが、上の階も図書館になっている。
杉並の井の頭通りから少し入ったところにある図書館。住宅街の中にひっそりある。建物は古めだが本は色々ある。
平日に訪れると、人が少なく非常に静かです。広い読書室があり、集中して読書、勉強ができる穴場的な場所です。
こじんまりとしてアットホームな雰囲気です。勉強している学生さんをよく見かけます。幼児用の本が多くよい雰囲気です
住宅街にある小さな図書館です。1階は雑誌コーナー、図書検索端末があり日中は高齢者が多いです。2階は書籍と読書コーナーで学生さんが多いです。
小さいサイズの図書館です。幼児向けの絵本から単行本まで一通り揃っています。蔵書数も少ないですが、ゆったり選べるので、行きます。
広さこそはそこまでないと思いますが、種類豊富でよく子供と利用している方を見かけます。綺麗なのでいいと思います。
ここの図書館は杉並区立図書館の1つです。駅からはそんなに近い場所にある訳ではないですが近くに住んでいる人には便利です。
子供と良く絵本を借りに利用してます。館内はさほど広くはないですが、品揃えはそこそこあります。職員のかたが親切です。
杉並区の中でも、広いほうの部類になる図書館です。 3階に自習室のような所があり、試験期間などは混み合います。
建物が古く狭いが3階に自習室が学生用と社会人用に別れており、席数が多く充実している。利用者数は比較的少ない。
3階に自習室があり勉強に集中して取り組める。ただ館内にエレベーターがなく、1階にそれぞれ別の階に行く階段が2つ並んでいることもあり迷いやすい。
こぢんまりとしていますが、このへんには他に図書館がないので、使っています。品揃えは普通です。自習室スペースもありますが、あまりキレイではありません。近くの高校生がよく利用している感...
品揃えがとても良いとは言い難いですが、予約取り寄せなどを使えば色々読めます。階段しかないのがネックですが、どなたもとても親切です。