22件の総合評価
グッドです
神保町からすぐ近くにある銭湯です。湯船は一つでジェットバスや電気風呂が併設しています。清潔感があります。
武道館でのライブが終わった後に利用させて頂きました。全体的に昭和ながらの銭湯という印象でしたが都心にあるとは思えない雰囲気で良かったです。
神保町の駅から近く、大きな通りの横道入ってすぐなので、暗い夜でも安全に会社帰りに寄れます。常連のおばあちゃん達が多いです。ボディーソープ等はありました。
近隣で風呂のない人の需要だけでなく、皇居ランナーもここまで来ているので、以外に混んでいます。長く営業して欲しいです。
日本武道館の近く、靖国通りのビル街の谷間にある銭湯です。お風呂、脱衣所共にそれほど大きくありませんが清潔感がある印象です。サウナ無し。
会社が近くにあるため、たまに会社帰りに寄ります。都心にある銭湯は重宝しますね。貸しタオルなどもあるのでおすすめ。
専修大学付近にある、昔ながらの銭湯屋さんです。いろんな種類の温泉があって気持ちよかったです。また行きたいです。
お風呂の温度はちょうどよく、施設はとても綺麗です。ぼくは週6でサウナにいくのでとてもきもちいです!!
銭湯巡りにいいですね。大きくないですが、立派な佇まいの銭湯です。衛生対策もバッチリなのでみなさん安心して利用できます。
お湯の温度は熱すぎずぬるすぎずちょうどいいお風呂です。 スタッフさんが親切にしてくれました。 また行きます。
門構えや内装が昔ながらの銭湯という感じで風情を感じます。でも綺麗なので行きづらさもなくまた利用したいと思います。
神保町の駅の近くにありまして、小さなビルの一角でした。小さめですが、都心で風情ある感じもあって落ち着きました
梅の湯は、風情のある外観で、お客さんを迎えてくれる銭湯です。寒い季節には、たいへん良く身体を温められます。
小ぶりなビルだか入口はしっかり破風造りで東京のど真ん中で銭湯を残す気概を感じます。受付前のロビー、脱衣所、浴室は狭い中でも最大限の工夫をされていることがわかります。
特別な物があるわけではない普通の銭湯でこの地区にある3軒しかない銭湯の一軒。 施設としては清潔できれいな方だと感じた。
皇居の近くにあるので、皇居でのランニング終わりに行くのに最適です。 汗をかいた後に、お風呂に入ると爽快感が違います。
神保町にある銭湯です。神保町駅に近いです。昔ながらの銭湯の雰囲気です。気持ちがいいのでオススメです。
昔ながらの雰囲気があるけれど、立派で何だかおしゃれに感じるお風呂。こういう雰囲気がたまらないからお風呂はいい
ありがとうございました。東京ドームから10分圏内です。近いです。ライブ終わりに入りました。また行きます