43件の総合評価
ラーメン 少なめ 1130円
<液体油が多く醤油ダレ控えめの不思議なJ系。最後はもやしスープに>今日は何となくJ系気分になり、この店に向けて車で出動です。到着は11:30頃。すでに店内満席です。まずはチケットを...
つけ麺
塩つけ麺(野菜マシ、にんにくマシ、あぶらマシ)つけ麺の麺量は400gトッピング豚ほぐし ¥150生卵 ¥80スープ二郎系スープの旨辛塩味…超~旨し!単なる塩味でなく、ちょっと旨辛っ...
つけ麺
基準点70点◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 その他が良い+10点◯その他が悪い-10点備忘録なので少し昔のもあり点数はざっくりスー...
ラーメン+生卵
13時15分お店到着。先客多数で空席2席。ずっと来てみたかったお店。国分寺はバイクでも電車でもなかなか遠く、訪問が後回しになってしまっていたのですが、行くなら今日しかない!と思い、...
ラーメン 1180円
ここ最近は暑さにヤラれて汁ありなJ系や家系はチョイとご無沙汰しており、35℃オーバーなこの日も久しぶりにガッツリとしたモノも良かったが、こちらの店舗では夏季限定の「J系冷やし」を提...
昨年国分寺にできた豚ノヴァさんですが、休日は行列当たり前の人気店となっています。二郎系ですが、店主さんが目指している通り、入りやすく雰囲気がとてもカジュアルとなっております。クオリ...
令6·8·2つけ麺400g(1280円)
平日の昼少し前に行きました先客は三割くらい入口の券売機見てビックリ!事前調査より200円高い!並ラーメンが1180円!もう店に入っちゃったし出るのもな~と覚悟を決めてつけ麺の券を購...
つけ麺(1,280円)+味玉(120円)
10ヵ月ぶり。到着すると3人待ち。食券先買いなのでまずは店内へ。タッチパネル式のハイテク券売機で「つけ麺:1,280円」を「麺量300g、ヤサイ:普通、ニンニク:普通、追加背脂;少...
ラーメン少なめ250g¥1150+豚1枚¥200
※1枚豚崩し変更。野菜普通背脂多めニンニク少しカラメ?ちょっとうろ覚えです、すみません汗・7/28 20時前。空席あり待ちなしで入店、ありがたい。昨年出来た注目店。やっとこれました...
家族3人で開店時間に合わせて伺いました。ジロー系はしばらくぶりだったのでルールが心配でしたが、店員さんが気さくに細かく教えてくださりました。高校生の息子、50代夫婦のお薦めな量も提...
冷やし中華
7/20(土)の11:48頃に行ってきました。国分寺に用事があり、ひら井に行きたいところだったが、あそこまで歩くのはともかく、1時間以上並ぶのは厳しく断念。こちらのお店で冷やし中華...
ラーメン(少なめ)+魚粉
府中の新店の大行列が軽く40名超えに慄いて、コチラに方針変更しました。コチラも人気店で常時、6,7名の待ちが発生しています。タッチパネルの券売機、ここで麺量、トッピングすべてを決め...
少なめラーメン
豚ノヴァ 国分寺本店@国分寺どうも、さぴおです______________🟦所沢『D麺』出身!豚感と醤油のキリッと酸味のアフターが美味いG系ラーメン! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...
麺もパンチ力がありスープともに美味しい。 日によって少し味ブレがある
特製汁なし(250グラム·豚ほぐし/うずら/のり付)·全マシ
人気店の二郎系が食べたく🔰訪問❗開店30分前に到着して、待ち1人に接続。二郎系の時は、基本汁なしをポチッとな。10分程で着麺し、まずは脂ヤサイを一口…美味い。真ん中の黄身を崩して...
うまい
少なめラーメン 野菜・脂・ニンニク少し
今日は開店後すぐに行って縁がなくフラれた豚ノブぁさんへ凸。ぬあ!並んでる。仕方ない。並ぶ。先チケ。少なめラーメンをポチ。並ぶ。普通と比べて50円しか変わらない…外に並んで25分…お...
ラーメン
2/2(金)の20:30頃に行ってきました。この店は昨年の10/1にオープンした店で、所沢市にあるD麺という店の出身のようで、その店は食べたことないが、ノルマエリアということもあり...
ラーメン豚2枚(¥980)+豚1枚(¥150)
自家製ラー油タマゴ(¥150)
ラーメン(半麺、980円)
休日のおやつ時、国分寺駅。ラー活で中央線に乗り込む時の西武線からJRへの乗換え駅だから、もう国分寺駅はとても馴染みが出てきました。去年の10月にオープン。そういえば最近、駅の反対口...