47件の総合評価
天然の葛粉を使った葛屋さん イートインスペースで頂くこともできますが、葛湯を買って帰ることのほうが多いです
桜の花見に秋月に行った折に寄って葛餅を購入しました。とても美味しいかったです。
レトロな雰囲気が素敵。葛の専門店。店内で食べることもできる。葛もちと葛切りぜんざいを注文。とても美味しい。少し値段が高めに感じるが、こだわりを感じる。店内でお土産用の商品も多数あり、見て...
大正ロマン風の建物です
くず湯がバラ売りで買えます。
落ち着いた雰囲気で良かったです
昔の佇まい。店内外観素敵でした。
品揃えが悪い
ずいぶん昔に行ったことがありますがまだそのままの佇まいに驚きました。伝統を守り続けてある事に感謝です。
秋月の葛で人気のお店店内の隅にテーブル席が3つ座整数が少ないけど提供も早く、さらっと食べてしまうのでそんなに待たなくてすみますもちもちの葛餅は、黒蜜ときなこ葛きりは、黒蜜でつるんと美味しい...
老舗感たっぷりで、食事も出来る
お店の雰囲気も昔ながらの雰囲気で落ち着いけるところです。葛餅をいただきました😊とても美味しかったです。お土産に葛湯も買ってみました。
くず餅って食べたことあったかな?もちもちだけど、わらび餅を寒天ぽくした感じ。黒蜜ときな粉で美味しくいただきました!
お店の造りや雰囲気がとても歴史を感じさせられます。葛餅はとろとろした食感で美味しくお土産にもおすすめです。
何度か近くに行った事あるのになかなか立ち寄る事が出来ずにいました。葛餅はふわとろでとても美味しかったです。それに健康的に食べれるから大好きです。
結構古い建物で雰囲気もそれなりのものでいい意味で時代を感じられます。くず餅が美味しくてまた行きたいと思います。
葛湯や葛餅、自宅で作れる葛餅やごまどうふがありました。今回は葛餅と、自宅で作るごまどうふを購入。
山間の明るい村にある本葛を扱っているお店です。 築260年の建物の中は自然な暗さで、それがまたいい雰囲気です。店員さんが年配の方でとても味がありました。
朝倉市にある美味しい和菓子屋さんです。 近くに出かけた際に寄ることが多く、ここのどら焼きは最高でした。
すごくゆっくりできるお店です。中では葛切り、葛餅など食べれます。葛湯やくず餅等お土産も置いてあります。葛切り等で有名なお店です。