23件の総合評価
雛祭り期間の木曜日の開館に合わせて行きまして、じっくり見れました!縄文時代の斧、土器に触れる事が出来て造りを学び、重さも体験出来ます。縄文人の採取する食べ物、家の造り方、生活、土器...
縄文時代をテーマにした展示をしています。
平日の午後に行き空いてました。貝層断面展示では3000〜4000年前に縄文時代の人々が作った貝塚の断面に貝、動物の骨、土器の欠片が積み重なってるのが凄い!竪穴式住居では入れて、昔の...
縄文時代の展示が中心です。
ボール遊びとかにもよさそうです
縄文時代の展示がテーマです。
自然に囲まれた中に縄文時代の貝塚や住居が展示されている公園です。地域の歴史を学びながらのんびり過ごせる施設です。
とてもゆっくり出来ました。いい感じのところでした。車があればすぐ行けます。とても自然がいっぱいで落ち着きます
公園はいいですね^_^ 緑や自然が沢山あるから リラックスできますね^_^ 週末は公園などでゆっくりしたいですね^_^
昔の文化や遺跡などに興味あるかたはぜひ遊びにいってみてください!私は日本の昔の文化など見るのが好きなのでここはおすすめです
歴史のお勉強として家族で行きました!入場料も安いしちょっとしたお出かけにはいいですね。天気のいい日に行くといいかも
公園の中に展示館や貝塚があります。夏は暑いので熱中症には十分気をつけてください。車で行かないと不便です。
縄文時代の展示が中心
古代人の家を見学することができる。
考古資料館を見学した後に行きました。貝層断面展示施設では、斜面に広がる貝塚にたくさんの大和しじみ、動物の骨、土器のかけらが何層にも重なってよくもここまでなったなと感心しました!掘立...
屋外展示もあり、縄文時代を体感できます。
縄文時代を中心とした子供向けの施設です。
貝塚について、とてもわかりやすく説明がされており、とても勉強になります。歴史が余り好きでない人にもオススメです。
土浦つくばの方でも近くに住んでいないと存在すら知らないと思う穴場スポットです。コロナ禍で価値が見直されたんじゃないかな。
入場料が凄く安いです。 中は縄文時代の土器等が中心の展示です。 広場は公園です。