9件の総合評価
突如街並みがオシャレな区画にある美術館。隈研吾さんの建築物だからと連れていってもらった。隈研吾さんだと木をふんたんに使うイメージだけど、ここは石垣みたいなものと組み合わせていて言わ...
作品ではなく建物と庭園目当てで行きましたがとても綺麗でした。行った日は曇っていたので美術館の中も少し暗かったです。次は晴れてる日に行ってみたいと思います。岡本太郎さんの作品もありま...
日本庭園がとても素敵です。かなり広いので歩きやすい靴で行かれることをおすすめします。お手洗いも綺麗でした。
とても素敵な自然を堪能することができます。人も少ないのでのんびり過ごせておすすめです。また来たいです。
敷地が広く、自然溢れている空間でした。まだ無料で入れた時しか行ったことないですが、今はどうなのかな。
板谷波山の展示巡りで伺いました。波山の作品は、他の二箇所と比べて少なく、残念でした。隈研吾さんの建物、素晴らしかったです。周辺の施設も含めて、またゆっくり伺いたいです。...
まだ入場料がかからず、試験運用?の時に行きました。自然豊かで、素敵な建物でした。隈研吾さんの模型の展示を見ました。
大規模な枯山水の庭はこの辺りでは珍しく、とても美しく、間近が観れて良かったです。展示スペースは広くないですが、陶器、絵画、彫刻、素晴らしかった。美術館そのものが芸術品だと感じた美術...
とても素敵な庭園でした。空気も澄んで清々しい気持ちになれました。