8件の総合評価
一関に観光に行った際に、一関の文化を知ろうと行きましたが、大中小からなるホールでした。横に機関車があります。それだけ見て他に行きました。
一関文化センターは、一関地方の芸術文化の拠点施設として昭和59年に開館しました。各種イベントの企画、ホール・会議室の貸し出しなどを行なっており、幅広く利用いただいています。
一関市中心部に立地、様々なイベントや催しものが年間通して行われています。後学のためにも非常に良く利用させてもらってます。
いろいろな催し物があって、人の往来がそこそこあるような施設でした。そこそこ広い場所でしたので、いろいろな催しがやられてるようです。
いろいろイベントをしているようで、産業まつりやもちサミットの時に何回か行きました。そんなに広くないのでごちゃごちゃしてました。家が近く歩いて行きましたが、駐車場も少なく近くの有料を...
建てられた時期がまだ車での移動が主流ではなかった頃だったので駐車場の台数が足りないのと、規模として中途半端な感じで大きなイベントは奥州や北上に行ってしまうので、ちょっと残念な感じがします。
催し物や展示会を開催しています。また年一回開催される地ビールフェスティバルの会場です。地元民なら一度は行ったことがあるところ。
施設も新しくとても綺麗です。 図書館、小さなカフェが入っており、本を読んだ後はコーヒーを飲んだりできます。 とても良い施設です。