14件の総合評価
都会&自然がたくさん!転校生毎年100人
東京から転校してきました。転校の受け入れは、先生も、子どもたちも慣れているので、私の子どもも自然となじむことができました。転校生が毎年100人もいるみたいです。しかも道外(東京・大...
良い意味で普通の学校
東京から引っ越してきました。以前の学校では、欠席時の授業のリモート中継や、算数の補習授業、保護者の希望があればいつでも授業の様子を見学出来る、などは恩恵だったのね。と、感じました。...
中央区にあり、いい小学校ときいています。転勤族の方が多いそうです。円山公園などがあり、環境の良い小学校です。
北海道神宮の第一鳥居(高さ19mの大鳥居)横に立地。開校140年を超える伝統校。映画監督の相米慎二氏の出身校。
都心かつ自然の中でのびのび育てられる希少
何よりも円山や円山公園が近くにあり、都心にあり自然の中で子供をのびのびと育てられる地域は極めて希少だと思います。転勤で札幌に来ましたが、円山小学校は転勤族が多いためか、転入生は珍し...
勉強環境指導環境、色々な面でおすすめです
先生も保護者も環境もとてもよく、とっても感謝しています。周りが勉強しているので一緒に勉強してくれます
転勤者の子供が多いので転勤族におすすめ
転勤で幼稚園の年少時に引越ししたので子供が小学校に入学する際に転勤者の受け入れに慣れている学校を選んだ。円山小学校は転勤者が多いので安心して通わせられる。
子供も大人も大好きな小学校
どこをとってもパーフェクト!子供も親も「学校が、先生が、友達が大好き!」と胸を張って言える学校です。
良い学校です。
こどもがのびのびと過ごせる環境になっているのが良いと思います。
生徒がのびのびしている
とても歴史のある小学校で公社が立て直されていてとてもきれい。教室と廊下の間に壁がなくてオープンスタイルになっている。日中はセキュリティー対応もよく安心できる。
明るく元気な小学校です。
勉強に力を入れている小学校です。先生方に対する指導やどのように授業をしたら良いかと言う勉強会が頻繁にあります。縦割り活動が多く、学年を越えての交流があります。体育の面では少し劣り、...
先生も児童も素晴らしい!
総合的に良い小学校です。校舎がキレイで、明るい小学校。保護者がとても積極的に学校行事に参加し、PTAは立候補者が多く、抽選になるほど。先生たちもそれに応えてくれます。学習面では先生...
教室の仕切りがないです。
転勤族が多く、裕福な家庭が多く、学力レベルが高そうです。北海道では伝統もあり、有数の公立小学校です。
勉強、運動共に力を入れています
教育熱心でありながら運動にも力を入れており、保護者も熱心にPTA活動を行っています。マンモス校でありながら風通しが良く、児童が活き活きしています。