23件の総合評価
瀬戸街道沿いにある図書館になります。駐車場も広く、週末などは子供などが多く訪れています。名鉄瀬戸線なども徒歩圏内です。
駅から少し距離があるので車で利用しましたが、駐車場が狭くかなり使いづらかったです。 図書館自体は古さがあるものの綺麗に使われている感じでした。
子どもが行きたいというので車で向かいました。通りから駐車場への道が狭くて大型車だと注意が必要かもです。本は必要最低限の数はあると思います。駐車料金が30分無料でそれ以上だと300円...
かつて守山区がまだ守山市だった時代に市役所があった場所に建てられた図書館。自転車置き場近くには守山市役所跡の石碑もあります。 駐車場は入りにくく出にくいです。
学生の頃よく利用していました。夏は涼しくて快適だった記憶があります。大人になって行くことはなくなりましたが機会があればまた利用したいと思います。
名古屋市内の図書館のなかでも守山図書館は都市部からは少し離れた場所にあるように思います。ファミマも近くにあります。
自習室を利用しました。 エアコンがほとんど聞いてなく、近くに大通りがあるので車の通る音がかなりうるさく耳栓がいるなと感じました。
とても綺麗な図書館です!カーペットのエリアがあり、小さな子どもも行きやすいです!1週間のうち決まった曜日に読み聞かせもされてます!
昔からながらの図書館です。 車でいかれる方は、駐車場への入口がせまいので気をつけてください。 駐車料金は30分は無料ですが、それ以降は有料です。
古い建物の図書館です。まあ図書館なのであまり設備の古さは気になりません。近所の方が思い思いに本を読んでいてまったりした雰囲気が流れています。
昔からある図書館です。5年ほど前に本を借りた時、ちょうど守山図書館45周年記念だったかでとても素敵な手作りの「有松絞りのしおり」を頂きました。今も愛用しています。紙芝居や絵本なども...
名古屋市の図書館の中で古い印象の図書館です。自転車で行くならいいですが、交通の便はあまり良くないと思います。
名古屋市立の図書館なので、小さな図書館ですが他の市内の図書館から取り寄せることもできるし、他で借りた図書を返却できるので便利でよく利用します。電車の駅が遠いのは残念ですが、駐車場は...
そんなに大きくはないですが、他の図書館から取り寄せができたり資料室があったり、困ることはありません。コロナ前は子どものイベントもいろいろやってくれていました。駐車場に行くまでの道が...
建物は古いですが、昔から行っているので馴染みがあって結構好きです。ここにない本も市内から取り寄せができ、とっても便利です。...
昔からある図書館です。駐車場が狭く入りにくいですが混んでいる事は少ないです。昔は無料だったのに今は有料です。
昔ながらの図書館です。子どももよく利用していて、土日はそれなりに混み合っています。自習室は自由に利用できます。
小さくてコンパクトな作りの図書館です。 自習室も完備されているので、勉強やパソコン作業をすることもできます。
建物はかなり古いです。土日のお昼は人が多いので、平日の朝一や夕方など少ない時間に利用しています。職員の方は丁寧に対応してくれます。
むかし守山区役所があったところですのね。数回訪れた事がありますが、コロナ禍の今はあしが遠のいております。建物は古いですが落ち着いた図書館だと思います。