42件の総合評価
背中に看板背負ってるのに平気で列の横入りをします。ここの生徒はカスです。 注意しても無視します(^^)
陽キャと、サボりたい人におすすめ
高校で勉強したいと思ってる学生にはやめた方がいい学校だと思います。授業はほとんど寝るかスマホをこっそり見るかで、末テストだけ頑張る感じで、ほぼ答えの確認プリントが配られるのでそれを...
保護者の皆様へ野田中央高等学校の陸上部には入部させてはいけません。とにかく、お金がかかります。指導力も無いのに、他校に行って指導をしてもらっているのか?スタブロの使い方も指導できて...
本当に終わっています。
終わってます^_^とにかく女がうるさいです。授業に集中したくても頭のおかしな人(特に女)が妨害します。授業中に平気で大音量で音楽を流したり、お菓子をたべたりするので、先生が説教をし...
階段が本当にきついです
本当に入らないほうがいいです私はこの学校があまりにも嫌すぎて、通信制高校に転学しました。勉強しないで入れてしまうメイクしている人も沢山いますトイレでヘアアイロンを使ってる人もいます...
良い噂は聞かないです。未成年飲酒やいじめが結構あったイメージ。 高速が緩く適当に過ごしたい方にはおすすめ
田舎校って感じです。
The底辺って感じでした。男子も女子もとにかくうるさい。それに中学の復習ばかりなので高校の内容は少し経ってから入るって感じでした。大学へ進学したい人はやめた方がいいです。それに田舎...
最高の3年間でした。
クラスにもよりますが男女仲、先生との関係、どれも最高です。少女漫画で見るような青春がしたければ野中で間違いないです。陽キャとかギャルとか言われてますがみんないい子ばっかりです。底辺...
勉強に励める環境ではない
高校生活を遊んで過ごしたい人には向いていると思います。スポーツが得意で勉強が苦手な子が多いです。なので、本当はワンランク上の高校狙えたけど受験失敗したくないから偏差値を落としてここ...
陽キャには最高だと思う
可愛ければ一軍に入れるみたいな顔面至上主義の学校。インスタグラマー、ティックトッカーがポツポツいる。
少なくとも僕は誇りが持てたよ。
結構教師の人達が自分の事をちゃんとみてくれてる事が多かったかなって思います。僕のいた時は、軽音から退部したはずの僕が組んでたバンドを全校生徒の前で演奏させてくれたりしためちゃくちゃ...
底辺校ではなく最高の学校です!
本当に行事とか盛んで生徒と先生同士も仲が良く、充実しています。 また文特、理系という特進コースがあり 「高校から高みを目指したい!」 と思っている人にはおすすめです!
学校選びはしっかりね!
高校はちゃんと選びな!まぁ楽しいと思えることもたくさんあります!けど、おぉ、、結構緩い、って思ったりすることとかあるので正直言うと少し頑張って柏陵行った方が制服も可愛いしいいかなぁ...
エンジョイしたい人にはいい
高校生活をエンジョイしたい!ってい人にはいいと思います!真面目すぎるとクラスで浮いちゃうし明るくて面白い人とかが多いので居ずらくなっちゃうかもしれないです。でも、陽キャの人でも陰キ...
進路はよく考えた方がいい。
野田中央高校は高校を楽しみたい!って思う方にはとてもいい学校かもしれませんが、将来大学へ行きたいなど将来性を持ってる方にはお勧め致しません。進学校ではないため、一般受験に見合った授...
先生からの好き嫌いによってかわる。
男の先生の女の子への好き嫌いが激しく、テストで高い点数をとっても嫌われると、3になります。また、校則も好き嫌いで激しく緩くなったりキツくなったりします。きちんと学習したい人には向か...
大学行きたい人には向いてない
一般受験やしっかり勉強したい人には向いていない生徒は良い人もいっぱいいる女子の顔面偏差値がすっごく高い、が、男子はそうでもないそして、先生が生徒の事を見下してるようにみえる高めの志...
色んな面で成長できる人はできる学校
・最初に話しかける友達によって学校生活が変わります。ウェイ系もいれば、静かに暮らしたい系もいます。・先生は好き嫌いが別れます。・理系に入ればガチで勉強ができます。正直文系より理系の...
三年間通うとこなのでしっかり選んで下さい
マジで最高です!先輩は優しいし、かっこいいし、軽音めちゃ楽しいし!ほかの部活とかもとっても楽しそうです!バイトは申請書出せば絶対できるし、校則も緩めだと思います!(スマホとか休み時...
部活に専念したい人向け学校。
校則が緩いのはいいただ勉強を頑張りならオススメは出来ない部活に専念したい人にはいいかも。授業も何かつまらない部活は部にもよると思うがとても楽しくやり甲斐がある。