20件の総合評価
通りの左右にあらゆるジャンルの飲食店が並ぶ飲食店通り。高級店もカジュアルなスタンディングバーなどもありますが、客層は場所柄、落ち着いた感じがあります。
銀座裏コリドーにあるおでんラブストーリーはたまに行きますが良いお店です。 コリドー彷徨うより一回ここの店挟むのがオススメ。
夜はビジネス人たちで賑わう一つの文化街です。キャッチなどで入るような店でなければボッタクリなどはないのである意味安全に利用できますね。
有楽町の駅の角っこに出来たカヌレ屋さん。 中は半熟で温かくて美味しい。 店内で食べることができます。
有楽町駅横の角下にできた銀座コリドー街のカヌレのショップです。イートインもできるのでカヌレとコーヒーを楽しむこともできますが、よくテイクアウトで買って帰ります。土日は行列になるので...
2023年元日のコリドー街! ほとんどのお店が営業してませんでした‼️
夜はギラついた男女の通り道って感じですが、昼に行くと都心の割には落ち着いた雰囲気の 通り道という感じになってます。
オリンピック前にオープンしたお店が多数あります。
bba女がよく合コンやってるらしい
飲食店が立ち並んでいる通りで名店からチェーン店まで色々あります。夜になると一転ナンパ通りと化します。特に金夜等の休日前は人がごった返していて活気があって良いのですが一部マナーの悪い...
最近は閉店する店とかも増えてきて、コロナで少し落ち着いてしまったお店が多い💦 意外と日比谷okurojiがお洒落なお店が増えてきて、いいかも‼️
風の回廊?
たくさん飲食店があります。 女子会だけでなく、デートやグループの飲み会とかがとても盛り上がるお店が多いです。
いわゆる裏銀座と呼ばれるコリドー街 路地を入ればシックな雰囲気です
最高
昔は夜の飲み屋街のイメージでした。 GINZA CORRIDORの赤いテントは銀座寄りのお店だけだだけど、この道ずっとコリドー通りだよね。
金曜日土曜日の人通りは凄まじいです。気軽に入れるお店からリッチなお店まで揃っています。平日はかなり空いているのでこのご時世を気にされる方は平日がいいかもしれません。日曜日も比較的空...
ナンパのイメージ。歩けば声をかけられる。色んな誘い方があって面白いが、つまんない奴はまじでつまんない。
ナンパの聖地などと取りあげられていますが純粋に料理を楽しめる場所だと思います。高架下などにズラッと飲食店が立ち並び色々なジャンルのお店があるのでおすすめです
最近はコロナが収束して賑わってきている。平日の夜は仕事帰りのサラリーマンが多い。ドイツ料理の店もあるが、雰囲気があってとてもいい!