18件の総合評価
元気で健やかな子供達が大半ですが、一部お嬢様な我の強いわがまま気質な子供達が見受けられます。なのでこの評価です。
いつも子供の元気な声が聞こえています。庭園には日陰になるような場所もあり見ていてとても楽しそうな幼稚園です。
品のあるキリストの幼稚園です。よく前を通りますが、元気な笑い声が聞こえてきます。雰囲気はとても良いです
昔からあるキリスト教の幼稚園です。 幼稚園は、男の子も女の子も通えるのですが小学校と中学校は女子高生になります。 どちらも評判は割りと良いと思います。
昔、息子が、通っていました。 とても、良い幼稚園だと思います。 今は、男の先生もいらっしゃって、元気な園児達の声に、元気をもらってます。
のびのびとした子供が育つ幼稚園
子供がいつも幼稚園に行くことを楽しみにしている。それだけで親としては大満足。また、毎日子供から今日したことを聞いている限り、日々色んなことを体験させて頂いているようで、教育面につい...
のびのびと過ごさせてあげたい方におすすめ
さまざまありますが、先生も優しく他クラスの子どもへも目をかけてくださり「今日は○○先生が話しかけてくれたよ!遊んでもらえたよ!」など担任や他学年の子とも遊ぶ機会があり楽しく登園でき...
あったかくてのびのび成長できる園
温かい雰囲気の園だと思います。先生方が愛情を持って接してくれているようなので、子供たちもお互い助け合ったり、年下の子を可愛がったり園生活を通じて人間力というか、社会性の土台のような...
楽しい思い出がたくさん作れます
今、幼稚園に通っている末っ子は毎日幼稚園楽しいと言って通っています。 今年はコロナで中止になりましたが、ファミリーデーというイベントはゲームやお化け屋敷などのお店や工作スペース、飲...
愛をもって子どもを育ててくれるよ。
子どもが毎日、通園するのを楽しみにしていた。友達もたくさんでき、2年の間にたくましく育ったような気がしている。
愛情いっぱいの園だと思います
子供一人一人の個性を大切にしてくれる園です。先生方も、熱心で、決して上から意見を子供たちに押し付けたりせず、温かく見守ってくれます。キリスト教教育の園なので、宗教色の強い行事が結構...
子どもは体感、親は実感
子どもがのびのび成長できる幼稚園です。キリスト教教育を基に、園長先生、担任の先生たちが子供を大事に育て、心身の発達を促します。行事が多く、園外保育にも力を入れています。
豊かな心でのびのび育つ
自立を促す教育方針で子供の成長を助ける幼稚園です。特に運動会に力が入っており園児でありながら大人も驚く鼓笛隊の披露があります。練習を重ねて成長を見れます。
楽しい幼稚園
子供のすこやかな成長を助けてくれる園でした。愛情たっぷりで、登園時と帰るときに先生が子供たちを抱きしめて一人ひとりに言葉をかけてくれました。子供たちにとっては、親の次に先生を信頼す...
頑張っている
行事の時はしっかり指導し、そうでないときは比較的のんびりした雰囲気の幼稚園です。うちの子にはあっていたと思います。
園児に優しい幼稚園
幼稚園自体、地元では歴史のある幼稚園で由緒があります。加えて家族で触れ合う企画や行事も多く家族・幼稚園の一体感があるすばらしい幼稚園だと思います。
比較的のんびりした園です。
牧師さんの話がいまいちだったので。どうしても・・・評価としてはこんなものかとおもわれるわけであります。
のんびりした園です
全体的にはいい幼稚園ですが、いろいろ、保護者に負担がかかる幼稚園です。また、運動会が平日に開催されるためお父さんは会社を休んでいかなければならない