53件の総合評価
天ぷらそば(大盛、600円)
テレビで何度か観て気になっていたこちらへようやく初訪ツユはやや出汁感弱く甘めか 蕎麦はまあいい感じ 天ぷら(かき揚げ)は海老もまあまあ入っていて満足!
天ぷらそば(510円)、きつね(80円)
この日は、都内の某大手企業との打ち合わせに向かったのであった。 何とか、懸案事項を練り合わせ、昼前に終了。 昼は、新橋駅前ビルの中にある立ち食いそば屋「おくとね」が今回のターゲット...
まいたけ天そば(510円)
仕事の関係上、月に1回は通う新橋。 この新橋駅前ビルの中にある立ち食いそば屋「おくとね」が今回のターゲット。 過去に、「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」で放映されてからというも...
ランチは激混みだけどサクッと食べれます
舞茸天で有名な新橋の老舗立ち食いそば。懐寂しい新橋のサラリーマンのお腹を満たしてくれる強い味方。新橋駅前ビル地下一階。立ち食いカウンターとテーブルは、常にそばを啜る客でごった返す。...
料理を待つ時の立ち位置にちょっと迷う。
昼休みの客層はおそらく会社員100%
立ち食い席のみのお店。
舞茸天そばがオススメです。 とても美味しいのでリピート、確実ですね。
立ち食い蕎麦屋さん 小腹が空いた時にちょうど良い感じ ワンコインで頂けます
まいたけ天
新橋駅にあるお蕎麦屋さん。 価格もお財布に優しく助かっています。ついつい色々トッピングをしてしまいます。
新橋で仕事した時に立ち寄った立ち食い蕎麦屋。安いのに美味しい。財布に優しい蕎麦屋。かき揚げは必須です。
新橋駅前ビルに入っている立ち食いそば屋さん。安くて美味しいサラリーマンの味方。舞茸天ぷらは一度は食べるべき。
3度目の訪問で念願の舞茸そばを食す。たまたま支店訪問となり朝の新橋駅で乗り換え。折角のチャンスなので早めに出かけて訪問。これまで夕方、午後イチと行っても販売機のランプは売り切れてい...
なんといってもお勧めは舞茸天ぷら蕎麦です。出汁も美味しく 朝からお昼休みもサラリーマンで賑わっています。
午後四時ぐらいにお邪魔しました 休憩時間なく通しでやってくれているのでありがたい
JR新橋駅から歩いて1分位の新橋駅前ビルの地下1階にある立ち食いそば屋さんです。注文は食券機で食券購入方式。出来あがった料理は自分で取りに行って、自分で運んで、食べ終わった食器は自...
新橋駅前ビルというダンジョンにある店舗。 サラリーマンの味方。
新橋駅直結新橋駅前ビル1号館地下一階にある立ち食い蕎麦屋さん。店内は立席のカウンターのみ。券売機で食券を買うシステムです。朝から夜まで通し営業なので、12時前後は大変混み合うことが...