30件の総合評価
今際の国のアリスと江戸花魁奇妙譚に参加しましたが、本当にリピーター向けなんだな、と思いました今際のほうは、わかってますという顔で演者さんにカメラを向け続ける人しかいなかった没入感な...
リピーター向き。下調べをしない初心者、色々興味を持って動けない人、雰囲気を楽しめないノリの悪い人は楽しめないかもしれないですね。ヴィーナスフォートによく来ていたので、中に入れる事が...
クソほどつまんなかった。おすすめどころが何一つ無い。特に花魁、値段もいいからだいぶ期待して行った。こんなのでこの値段設定…???他も全部つまんない。チープ。2度と行かない。お金ドブ...
子供達がどうしても見たいと言うので、大阪から見に行きましたが、開始時間の1時間前に中止のメールが届きました。出演者の体調不良との事でしたが、もっと早く教えてもらえれば予定も変えれた...
江戸花魁奇譚の有料体験チケット(9000円)と入場料(6800円)がセットになったチケットを購入。開演すぐに入場しましたが、入場して間もなく江戸花魁奇譚が1日休止とのこと。Xには書...
キャストさんの動きが早すぎて「事前に予習が必要」と感じた。だが、来客の客層が大人だからかネタバレはある程度きちんと控えられており「調べてもどうすればいいのかがわからない」まま、周り...
本当に楽しい!ショーの完成度も役者の演技力も高いので、すぐイマーシブの世界に没入できました。特に江戸花魁道中は本当に素晴らしかった!是非もう一度体験したい!...
キャストさんずっと決まった人か動画撮ってる人にか声掛けないし、アトラクションの割に値段が高すぎる、私はもう二度と行かないかな
(これから訪れる方のために、詳細は伏せます。ぜひご自身で体験してください😊)ワンオペ子供連れで街に来ました🦖今だから言いますが、あまり子供連れ向けの施設とは思えないので、2時間...
ビーナスフォートの跡地に出来たテー...
ビーナスフォートの跡地に出来たテーマパーク。没入型体験の意味がよくわからず入場しましたが、入場すると、そこはもう町の中の設定になっており、スタッフが役になりきって通りすがりに声をか...
キャストさんだけでなくお客さんとも関わっていく場面があるので好みは分かれると思いますが、私は大好きです。何より、警備員さんまで架空の陽気な街の警備員になりきってにこやかに接して下さ...
まず、施設内に入ってからの置いてけぼり感。どこも基本薄暗いのでパークの案内図も見辛く行動しづらい。初見には優しく無い感じでした。下調べをしてから全力で楽しもう!って言う方には合うの...
とにかく冷房がかかっててずっと寒いです。9月初旬に行ったけど羽織るもの持っていけばよかったと後悔…ずっと鳥肌。チケットが大人子供一律料金だからファミリーが全然いない印象。追加課金も...
人を選ぶかとは思いますが舞台好きやコンカフェ好きの方にはめちゃめちゃハマると思います!下調べ推奨ですが初見でもショースケジュールを見ながら歩いたらとても楽しく、見られなかった所を見...
個人的に悪く感じたところ1.アトラクションの数の割には入場料が高すぎる。2.赤の他人と絡むのが苦手な人にとっては地獄。3.再入場不可で食べるところが少なく、カフェ的なところに行った...
室内のテーマパークなので、夏の暑い時期に行くにはぴったりです!イマーシブ体験自体初めてでした。怖いコンテンツが多めで、苦手な方は体験価値低めかもしれません。得意な連れは楽しんでいました。
本格的に没入体験を楽しみたい場合は有料コンテンツが必須だと思います。私はシャーロックを体験しました。楽しかったです。初見だと値段が高いなと感じてしまいますが、体験すると「なるほどな」と思いました。
有料アトラクションなかったらまじでやばいレベル。箱がヴィーナスフォート流用してるからアトラクションに合ってない。数も少ないのでシャッター商店街みたいで気持ちが下がる。 内容に合わせ...
駐車場代です。イマーシブの利用で、割引あり。ゆっくり楽しめました。
体験方で夜をイメージした施設。どのエリアもめちゃスリルがあったり、感動したりおすすめのスポット!!