115件の総合評価
建物の下の駐車スペースが多いので初夏までは日中でも仮眠できると思うが、星空と日の出を撮りに行き、その後ココへ寄って寝ていたら9時頃から爆音で音楽を流し始め、他にも太鼓か何かを爆音で...
下田駅から河津、稲取方面に行ったところにある 道の駅。結構広いです。
新しく綺麗な道の駅でした。横長でほとんどがお土産屋さん。寿司屋は行列、金目鯛バーガーがすぐ食べられるのか流行ってました。
テラスから眺める開国の舞台、下田港の景色が良いですね。
新しい
海沿いにある道の駅です。 施設がとても綺麗でした。ハンバーガー屋、回転寿司があり、飲食店が賑わっていました。
4時過ぎにやっと昼食、下田バーガーを頂きました。
お土産やさんや、飲食店が充実してます🎵
タコの塩辛も珍しいですが、ここは柚子も入って大容量なので下田に来ると必ず買います。
市場の前にある道の駅、海産物がたくさん売っていました。
静岡県下田市 伊豆の最南端にある道の駅です。駐車場は広く車でのアクセスに便利です。目の前が魚市場なので、新鮮な食材を手に入れる事ができます。食堂もあり、海鮮の定食などを食べる事ができます。
ドライブで寄りました、海の近くにある、道の駅でかなり混んでます、車止めて散歩する人もいるので、駐車場はなかなか空きません
静岡県の下田市の港にある道の駅です。お土産が充実していて、食事もすることができる道の駅で観光地になってます。
下田にある道の駅です。産直市場のようなお店などもありました。夕暮れに行ったので閉店しているお店が多かったです。
綺麗な施設
GWで凄い人出、車もいっぱいです。 普段は空いているのですが、観光客で溢れています。 道路も混んでいます。
下田にある道の駅で下田の新鮮な野菜や海鮮物が販売されています。海鮮系の食事処が充実しておりアメリカンバーガーなどの変わりどころもあります。
屋根付きの駐車場と屋外の駐車場があり屋外の方が広くて空いているのでそちらがおすすめ。お土産コーナーがあるのでぷらっと寄るのに最適です。食事コーナーはどこのお店も下田を感じられてとて...
海の幸がたくさん売っていました。 地元の高校生が考えたお土産など 他にないものがあり、思わず購入しました。 食事もできて、駐車場も広いです。
以前伊豆へドライブに行き立ち寄り、食事が出来てお土産も買って帰りました。また遊びに来た時は寄りたいと思いました。