45件の総合評価
意外と校則が厳しいイメージあります。ヤンキーよりもオタクが多いです。ラグビー部がまあまあ強いですのでいいです。
手に職つけるためには良いと思います。たまにちょっと外れた人も居ますが、まあついていけない人はすぐに居なくなります。
浦和市内にある工業高校になります、勉強よりかは就職に向いているので本格的工業系と決めてる子には合っているかなあと思います
中浦和駅最寄駅の工業高校。朝は通学生徒が多数歩きます。学園もののドラマ撮影をやってることも。来年から大宮工業高校と合併して、なくなるとのこと。残念です。
設備と立地はぼちぼち。普通の工業高校、という印象を受ける。生徒たちの印象はまぁ、悪くはないかなあ。と。
情報技術科に入るべき!!最高の3年間
情報技術科の卒業生です。専門科目の先生方は懇切丁寧に教えてくださいます。自分がやりたいことができた時に、先生方が相談に乗ってくれて力になってくれました。機材やソフトもかなり揃ってい...
普通の楽しい高校だと思います。
今勉強が出来ない人は大丈夫です。先生によりますがしっかり教えてくれます。分からないところは聞けば大丈夫です。工業科目は大変ですが友達とやればすぐ終わったりします。
工業人としての素養を学ぶとても良い高校!
先生の生徒たちに対する熱意や、それぞれ夢など自分を更生しようと頑張っている同級生も多いです。とてもい心地がいいです。授業内容はもともと偏差値の低い高校ですので中学の復習などが最初は...
高卒で働く人は来るべき
とてもコスパのいい高校だと思います特に電気科は就職先は大企業に勤めれることもありますそして高校でやり直したい人にもおすすめですレポートなどをしっかりと提出すれば卒業できます
高校卒業後就職を考えているなら選ぶべき。
資格を取るためにみんな授業を真面目に受けています。基本的に授業中は静かで先生も話しやすそうにしている。先生は面白くわかりやすい授業をしてくれる先生が多い。生徒もフレンドリーな人が多...
普通の私が普通に3年間通って感じた事です
本当に自分の意識次第で、楽しい学校生活にもなりすし友達のいない悲しい学校生活にもなると思います。ある程度の社交性と常識がある人なら中学で不登校だったという子も素行の悪い子も比較的仲...
普通高校より大学に行くの簡単
工学に興味のある人は進学すべきかな、と思いました。公立単願で第1志望に不合格し、欠員補充でここに進学しましたが、後悔はないです。特に専門教科に関して、学科によっては凄く口の悪い先生...
何故か高いレベルを目指す迷走高校
生徒は問題な奴もいますが、普通の人もいて半々てところ。どちらかと言えば教師の方が問題が多い人が沢山いて、一部は媚びを売らないと全然相手にしてもらえません。しかも隠蔽が多く、中々対処...
頭悪くても絶対に後悔しません!
何故か低評価が多いですが当然でしょう。文句のある奴がこういうのに書き込むのですから。本題です。先生達も優しくこれからの将来必ず役立ちます。これだけは保証します。勉強が苦手でここに入...
自分(達)で作り上げれる人は楽しめる
人によっては楽しめる学校だと思います。頭は良くない人が多々なので、生徒同士の衝突が多いです。でも、逆に言えば上に立とうと思えば簡単です。聞くだけかもしれないですが、話は聞いてくれる...
高校でやり直したい子は、ぜひ。
低評価の口コミが多いですが…親としてはこの学校に決めて良かった。と思っています。中学では全く勉強せず、授業中も寝ているような子でした。塾の先生には、工業高校はレポートや提出物が出せ...
青春をしたい方は来ない方がいいかも
簡単に言うと動物園です。5分も黙ってられないような生徒が多数の学校で勉強ができない子や嫌いな生徒が多く見受けられます。進学を考えてる方にはオススメできない、授業のレベルも低いので少...
入って後悔しています。
高校で真面目に勉強したいならオススメはしません。先生の態度が生徒によって変わるし、学校内で校則に違反していたとしても、注意はしないし。授業中に携帯を触ったりしていても、注意で終わる...
浦和工業高等学校の口コミ
はっきりいって入らない方がいい。格差があって、授業中勉強もろくに集中せず、遊んでいる人が多発しています。しっかり勉強したい人は入らない方がいいです。民度も悪いですし、どうしようもな...
偏差値相応の学校
授業を真剣に取り組みたい人にはオススメできない。偏差値が低いため、民度もそれなりで授業中ものすごく賑やか。 提出物をしっかり出し、普通に授業を受けていれば赤点も取ること無く進級、卒...