27件の総合評価
小ラーメン+うずら+フライドオニオン(1150円)
2024年10月13日(日)13時56分頃初訪問。立川マシマシは数年前に名古屋の栄住吉店(未レビュー)に行って以来久しぶり。こちらの店舗はパチンコ屋ニューラッキーの広い駐車場の片隅...
とーってもおいしいラーメンでした!
ボリュームに注意。 次郎系独特のルールもある模様。
立川マシマシ長岡店です。長岡では珍しい二郎系ラーメンです。プレハブみたいな店舗ですが、駐車場は広いです。味はこってり濃厚で、ボリュームもあり美味しかったです。...
立川マシマシ長岡店は、長岡市の左岸バイパス沿いに店舗があります。お店は広くないですが駐車場は広いです。癖になるラーメンです。
ここのオススメは、大ラーメン野菜・豚増し‼️ かなりコッテリしたスープに、たっぷり入った野菜と厚切りチャーシュー、モチモチ感満点の麺が絶品な一杯😋
店員さんが明るくてとてもよい雰囲気! 女性でも立ち寄りやすい
ガッツリいけます。
チェーン展開している二郎系ラーメンのお店。やや後半食べ飽きる味わいではありましたが、ガッツリ感とニンニク感を得られて満足。
立川マシマシ 長岡店ですパチンコ屋のそばにあり わかりやすいです 関東の有名店が長岡にあるという事で ずっと行きたくてやっと行けた感じです🤔ラーメンも食べたいし マシライスも食べ...
新潟県内では立川マシマシはこのお店だけです。 マシライスや冷やしもあり、外には黒烏龍茶の自動販売機も完備です。
新潟県内唯一の立川マシマシです〜 ラーメン、汁なし、冷やし中華、マシライスどれも食べましたが、美味しかったです!
2021年にオープンした新しいお店。食券制。メニューはラーメン、つけ麺、マシライスなど。無料トッピングの野菜、アブラは量を選べるスタイル。極太麺でガッツリ食べたいときにはいいです。
長岡市ではまだあまりない二郎系ラーメンです。店がプレハブみたいな小さな店舗ですが味、ボリューム共に満足です。
ボリュームがあり食べ応えがあります。がっつり食べたい時にはオススメです。ニンニクが入っているのでスタミナたっぷりです!
いわゆる二郎インスパイアけいです。 好きな人にはたまらないラーメンです野菜も油もニンニクもマシマシでガッツリ食べれます。味も普通に美味しいし最高です
エアコンが稼働しているようでしたが、店内が暑すぎ。入った途端、息苦しくなり、ラーメンが提供されるまでの時間がとにかく暑くて苦痛。水を入れるコップも熱く、入れた水がすぐにぬるくなって...
いつも通勤の道沿いで、気になっていたので来店してみました。二郎系で量と味には満足しました。ただ店内が狭いため待つこと有。
長岡では珍しい二郎系ラーメンです!かなりの量なので、まずはマシマシせずに食べた方が無難です。食べごたたえあり!おすすめです☆...
二郎みたいなガッツリラーメンが好きな人は是非。店舗が小さく、席数も少ない為待つこともあります。くせになります。