34件の総合評価
番台さんも感じ良く、清潔で想像以上の泉質でした。連日で行きたかったですが、休館日でした。。
スチームサウナが入浴料金込で入れるし、温泉の質が良い。 ただ、クセ強い常連客が多い。
湯元・天然温泉【朝日温泉】は、創業1941年、こんこんと沸く湯量豊富な温泉!源泉から湧き出た湯をそのままかけ流し!
2023年(令和5年) 5月8日 月曜日水曜定休 9時~23時30分 駐車場/コインランドリー有り料金 大人450円中人160円小人60円天然温泉 低張性 弱アルカリ性 低温泉源泉...
レトロ感満載の銭湯です。昭和の良き時代を感じさせるものがあります。湯船も雰囲気があり、サウナも非常にいいです。
家の近所にあったらなぁ、と思わせてくれる昔っぽい銭湯に、サウナ等のプラスアルファという感じ。住宅街にあるので、近所の人は便利でしょう。
サウナや水風呂一通り揃ってあります 昭和の雰囲気が漂っておりました お湯の温度も熱いのとぬるま湯があるので とても良かったです
リラックスしたいときに行きたくなります、ストレス解消にもなりお湯がとても気持ちが良いです、また行きたい気持ちになります。
値上げして540円に。シャワーの出る温度は低過ぎて調整が出来ず。冬はどうかな。手に絡まった髪もワンプッシュの湯量では流せない位短い時間。節水にも程がある。ドライヤーは4分20円...
新開地駅近くの温泉銭湯です。毎日朝風呂をやっているのがすごくいいです。サウナは150円追加で利用可。源泉風呂が30℃以下のぬる湯で気持ちいい。
湯船の種類がたくさんあります。高温サウナがあり、水風呂とのループが最高です。入浴料は安いですが、ドライヤーは有料なので要注意。
ザッ昭和の大衆銭湯といった雰囲気で、気兼ねなく使えるお風呂屋さん! 昨今のサウナブームで人が増えたような気がします。
兵庫駅そばのせいか結構混雑してる時が多いですかね 施設は年季が入っていて広くもないですが 居心地は悪くないです
ここは広々してゆっくりできます。源泉はぬるいのですが、じっくり浸かるとポッカポカ。いつまでもじんわり体が温かいまま持続効果が本当に凄いです。ここの泉質は有馬温泉に同じか近いと聞きま...
普通の街中の銭湯ですが、神戸の銭湯のレベルの高さを証明する一軒。源泉あり、サウナあり、程よい広さ、昔ながらの銭湯ならではのお客さん達の朗らかな感じ。これが銭湯価格で堪能できます。星5つです。
昔ながらの雰囲気を残した銭湯です。最近は、こういった施設が減少しているので、懐かしい気分になります。
新開地駅から南西に徒歩7分ほどの住宅街の中にある銭湯。フロント式でロビーあり。脱衣所の鍵は靴箱の鍵と交換式になっている。ここから階段を上がった3階に風呂場。...
神戸線から見せる銭湯。 昔からあるThe銭湯といういめーじのままのところ またそれが懐かしくもありいいところ
新開地駅近くにある天然温泉です。地元の人が多く、いわゆる銭湯っぽい雰囲気ですが、いろいろな浴槽がありとても癒やされます。
天然温泉なのが嬉しい。利用客は地元の方が多い。サウナは別だったのが残念だが温泉に入れるので良しとした。