13件の総合評価
特にないです。公立なんで
特に問題もなく、楽しく学校生活を送っているように思います。勉強や部活て忙しいので日々充実していると思う
日高市にある中学校のひとつになります。どちらかというと鶴ヶ島、川越寄りのところにあり学校も綺麗です。
日高市の高萩にある中学校です。生徒の数はそこまで多くありません。しかし、部活動が活発でありみんな元気です
The 田舎の中学校!!
どこの中学校の話を聞いても北中が1番だと思います。色々思うところはあるのかもしれませんが、今北中生のみんなは全力で楽しんでください。高校も楽しいですが、北中ほどではないかと思います。全部自分次第です。
個性ある学校にしてください!
なかなか学校全てを見られてる訳ではないので自分なりのこの様な学校であって欲しいとの希望が多過ぎますね
みんな優しくフレンドリーな学校
校則は市内の他校に比べると緩い方なので、満足しています。ただ、制服がダサいです。部活によっては上下関係がないです。先輩も優しいです。
最高の学校。3年間の充実は保証します。
この学校に入れた私は本当に恵まれていると思います。みんな高萩北小学校から一緒なので、仲良しです。以下のすべてのことを総合して、私は北中は素晴らしい学校だと思います。先生方のことばか...
市内で1番良い条件の中学
色々な評価をしてきましたが、概ね満足しています。在籍生徒数、学習内容、地域密着、ユニークな行事、指導方法、魅力あふれる先生、充実した環境等々から客観的、総合的に判断して星5の評価になりました。
全員が通いたくなる学校へ
先生方が生徒に一心に寄り添ってくれる。特に三年生を送る会では生徒の自主制を大事にしつつ、今年は飛び出すパンフレット作りを遅くまで手伝ってくれた。さらに家庭を持っている先生でも子供を...
進学校志望なら独自で勉強の工夫が必要
学習面では進んで先の勉強をしようとしても、家庭学習の範囲も細かく指定されたり、本来、PTAは加入自由のはずなのに、入学と同時に強制加入だし、熱血なこと事態はいいことだと思いますが、...
集団行動を学ぶところ
郊外清掃に力を入れている学校です。毎年生徒がスーパーの通りなどゴミ拾いをしています。
校庭が広いです。
部活動が盛んで、先生も本気でやる気十分。付近の景観もよくて、歩道など整備されていて通いやすいと思う。変な盛り場もまわりにはなし。
高萩北中学校の中1からの評価
中学に入って1ヶ月も経ってませんが偉そうに失礼します。だいたい入ればわかると思いますが制服がとてもかっこいいと僕は思います。色はコーンでネクタイ、リボンがとってもいいです。生徒は皆...