18件の総合評価
ひとりでもゆったりできる、落ち着いた雰囲気の美術館です。 いろいろなイベントがやっているので、いつでも楽しめます。
彫刻家、鈴木吾郎展がやっているみたいです。北海道の雄大な自然に囲まれている美術館で観光客に愛されている。
彫刻家・本郷新さんの彫刻作品が建物内所狭しと展示されています。石の持つパワーに圧倒されるような衝撃を受けました。
札幌の高級住宅街にあり、札幌出身の本郷新の彫刻が見られる施設です。想像以上に大きくて美しい彫刻でした。
本郷新記念彫刻美術館。 本郷新の作品がたくさんあります。特に圧倒したのは、稚内にある氷雪の門の石膏原型です。
中々彫刻を見る機会が無くてこちらにお邪魔しました。初めてまじまじと見たのですが迫力がすごく圧巻でした。
なかなかじっくりと見ることのない彫刻を目の前で見ることができ、新鮮でした。室内にある巨大なものはかなり迫力がありました。
札幌出身の彫刻家、本郷新さんがアトリエとしていた家が美術館として公開されています。石膏原型がずらりと並んでいる展示室はとても迫力があります。
2つの建物に分かれていて、常設の本郷新さんの彫刻作品と企画展示が観られます。企画展のほうで若手のアーティストさんらしき方たちが面白いことをやってたりします。駐車場あります。
札幌の円山の閑静な住宅街にある。彫刻家、本郷新さんの作品が見れます。駅からは離れており車でのアクセスが便利。大倉山ジャンプ競技場の帰りによるといいかも。
札幌出身の彫刻家本郷新さんの元アトリエが美術館になっている。 円山公園の閑静な住宅街にあるが、クルマがないとなかなかアクセスしにくい。
彫刻などが展示されている彫刻美術館でした、大人は200円、中学生以下は無料でした、珍しい彫刻などもあり見れて良かったです。
彫刻美術館ですね。 宮の森にあります。 車じゃないとなかなか行きずらいかもですね。駐車場もあります。
普段お目にかかることの無い彫刻作品が多数展示してあり目の保養になりました。知識欲を深めたい方にもお勧めな穴場スポットだと思います。一人でゆっくりと時間をかけて観賞する事をお勧めしたいです。
住宅街にあり、車で行くのがよいと思います。
本郷新を知らない世代でも、あの像は本郷新の作品だったのかと思い知らされます。記念館の展示が美しいです。
とても小さな彫刻美術館です。無料の時に行きましたが、これは有料では絶対に入らないなと思う内容でした。
本郷新さんの作品が飾られている彫刻美術館です。アクセスはあまり良くないですが、素敵な彫刻を見ることが出来ます。