85件の総合評価
鰻重松(5500円)を頼みました。鰻が薄いし、汚い川の水のようなカビ臭いのでびっくり。人生でこのような鰻重は初めてです。観光地に美味いものは絶対ないのを証明する食べ物でした。
幼き頃、家族4人で来た葛飾柴又。本日祝日、天気も良いので愛妻と50年ぶりに遊びに来ました。お腹ぺこぺこ、伝統ある鰻屋さんに来店。1番小さい鰻重を2つと瓶ビール1本。しめて1万円!と...
GOOD
川千屋は、柴又の老舗の鰻屋です。鰻は静岡県三河産の使用しているようです。老舗の鰻屋の鰻は ふっくら柔らかく とても美味しいと思います。他にも 一品料理として、鯉の洗いや鯉こくや鰻の...
土曜日のお昼時だったので混んでいましたが、案内がスムーズで良かったです。
義父と大好きな寅さんの生まれ故郷、葛飾柴又へ観光。 帝釈天への参拝前に、名店の川千家さんに訪問。 昼時の人気店とあって、内外の観光客や七五三のお参り後の会食等々、相当な賑わいで...
鰻重松を食べました。もう二度と食べない。食べたくない。鰻が薄っぺらで、焼きたてとは思えない。熱々の鰻でなくて、ぬる〜い鰻!まるで真空パックを湯煎したみたいですね!...
とにかく 美味しくない。鰻の皮目の焼きが足りない。
脂もしっかりとのってて、身はフワフワ 肝吸いも美味しい
平日限定 ランチコースオススメですよ
観光地でひっきりなしにお客さんが入って賑やかですが、スタッフの方達も慣れていて、料理の提供は人数の割に早かったし、接客もとっても気持ちいい対応でした。お味も美味しかったです。ご馳走...
素敵なお店です。とても綺麗な女将さんでした。また行きたいお店です。
とても居心地が良かったです
柴又駅から歩いてすぐの所にある鰻屋さんです。 帝釈天参道にあります。 かなり歴史のある老舗で有名です。
値上げし過ぎ?コロナ前は庶民的なお値段でしたが、2023年GWに来店したらかなり値上げしててビックリです。
ゴールデンウィークに訪れました。 お店は混雑していたので、期待していましたが、うな重そんなに美味しくなかったです。うなぎは少し臭みを感じました。お米も少しべちゃっとしていました。
連休に訪れたので席に着いて料理が出てくるまで50分かかりました。e-parkの券を取って30分以上経って席に着いてからの待ち時間です。でもウナギは美味しかったです。
葛飾柴又の鰻屋さんです 帝釈天に行った時に昼食で鰻重を食べました 寅さんでも有名で場所です ふっくら美味しかったです
ウナギ屋さんです。単品のおつまみりょうりもあります。しかし、ここにきたらうなぎを頼まないと。とても美味しいです。
柴又駅から徒歩3分。帝釈天参道沿いにある老舗の鰻屋。