28件の総合評価
窯ぐれランチをいただきました。予約必須です。窯ぐれランチに限っては当日の予約には対応出来ないようです。瀬戸らしい馬の目皿などお料理だけでなく器も楽しめます。ただ冬は店内がめちゃくち...
前日予約してリベンジです 窯ぐれランチ食べれました 幸せ小鉢のランチ
二種のランチと予約のみの小鉢いっぱいのかわいいランチがあります予約してなかったので五平餅と小鉢七種の3720円の織部にしました古民家風でとても落ち着く空間です...
週末にランチでお邪魔しました。子どもも一緒だったのですがお子様メニューがあり助かりました。雰囲気のある落ち着く店内でした。
昔から店があるのは知っていましたが、今回初めて利用しました。鮎の塩焼きがとても美味しくて子供たちがお気に入りになってました。店の雰囲気もとっても良くて、ここは色々な場面で利用出来る...
友達が予約してくれ行きました。建物の外装工事中で白い布で覆われていましたが、中はとても雰囲気が良く落ち着く空間でした。小皿に少しづつ料理がのっていて、どれもとても美味しかったです。...
友人が予約してくれた、古民家のランチです。囲炉裏には、鮎や五平餅が焼かれていて、懐かしい空間でいただくことができました。釜で炊かれた五目めしが最高に美味しかったです。瀬戸焼の器で出...
【釜めし】インスタから見つけたお店で窯ぐれランチ。事前予約が必要。少しずつ食べられるのが嬉しい。釜めしはおこげが入っててとてもおいしかった。...
とても雰囲気のある店内です。店の中心にあるいろりで鮎や五平餅を焼いてくれます。 お部屋から小さなお庭も見えてゆったりと過ごせます。 お子様メニューもありました。
日本建築はいい。気持ちが落ち着くよ。それも古民家は。 その中で食べる、 ごもや鮎の塩焼きは尚更良い。
妻の母の49日法要で、瀬戸発祥の五目飯のお店四季乃舎でランチを頂きました。¥3000のコース料理、どれも上品な味わい。今時期に鮎の炭火焼を頂けるとはと思い、また瀬戸が発祥?五目飯?...
外国からの友人も喜んでくれました!
オーストラリアからの友人を連れてランチに伺いました。私はあまり英語ができないので東京に暮らす息子を通訳によんでもてなしました。今回お邪魔した四季乃舎さんは本格的な古民家造りで、外国...
落ち着いたお店
味よし、サービスよし、雰囲気最高、稲沢市から遠いのが難点。それ以外は全てよし。今回新しい家族になる予定のお婿さんを招待したのですか、大満足してくれ、娘さんと結婚させて下さいと、言っ...
試しに寄ってみました。名代?と名前だけは立派ですが、特に歴史も無さそうに感じました。推しの五目飯が「素朴な味」とネット評価されていましたが、そのとおりで正直味気なかった。メインの五...
美味しかったです
雑誌を見て瀬戸の五目めし四季乃舎さんへ友達と行きました。建物もすごく立派で中に入ると囲炉裏にたくさんの鮎が焼かれていてとてもいい匂いがしました。お料理も一つずつ手の込んだ物が出され...
古の陶都(せと)を満喫!
瀬戸の窯元の家を再現したとされる建物で、囲炉裏を囲み当時の窯元達が食したとされる料理を味わいました。 瀬戸巡りの際4人家族で来店。子供達が囲炉裏の炭火で焼かれる鮎に興奮!代々受け継...
瀬戸の味ではないような
今回二回目の 訪問でした 前回と 違うコースだったのに 刺し身コンニャクにあゆの塩焼き 炊き込みご飯と ほとんどの同じメニューで ガッカリでした私は瀬戸生まれですが あの場所は 四...
精進料理
最近知ったお店です。けっこう若い感じの方がお店をされているようです。店内の雰囲気はとても良いです。柱、床、高い天井 着物で行きたくなってしまうような雰囲気があり、ひさしぶりに「和」...
ゆっくり落ち着いて食事できました
以前「サライ」に載っていて気になったお店が瀬戸にあり、先日お友達と予約して食べに行きました。とても立派な店構えにびっくりしました。料理もとてもあっさりしていて、五目ごはんもおかわり...
子供には、不向き。
家族で行くと、子供が小さかったせいか、盛り上がりに欠けました。子供にとっては、地味に見えてしまうようです。料理だけじゃなくて、雰囲気を味わうことが、大事なんでしょうね…。