39件の総合評価
色とりどりの風車が写真映えする神社。 10月のこの時期はお祭りも開催され、地元に愛される場所という印象でした。
御朱印が可愛い! ハマチみくじももちろん釣りました🎣
いついっても風鈴や風車が変わっていたりして、楽しい。駐車場は、広すぎるほどある。そして、かわいい小さな鳥居さんがあったり、裏には大きな木があったりと楽しい場所。...
境内には風鈴がたくさん飾ってあり、音だけでもとても涼しげです。神社を抜けてまっすぐ歩くと海、砂浜へも足を伸ばすことができます。
色とりどりのかざぐるまが飾ってありとても可愛かったです。薄い色の方はあじさいをモチーフにしたものでした。
風が吹いたらクルクル回るかざぐるまが可愛かった とっても可愛いおみくじアリ 境内は綺麗に掃除されてて気持ちがよい 駐車場も広くゆっくり散策できます
風車がとても綺麗
風鈴のある神社として昨年参拝し、今は風車に願いを書いて吊るしてある。風に吹かれてクルクルと回るのはとても綺麗。風車も季節にあった色に変わっていくのも楽しみ。年に何度も訪れたくなる場所になっている。
とってもステキなカラフルな風車や、風鈴などが飾っておりました! とってもゆっくりできました。よかったです!
夏に友人と香川に行った際に訪れました。無料の広い駐車場があり、とても利用しやすかったです。境内の風鈴と風車が涼やかで癒されました。
桜の季節の御朱印をいただきに参拝しました。いちめんに風車が飾られている箇所がありとでもきれいでした。
一人旅の途中で訪れました。風車が沢山飾ってあってとても良い。近くの白鳥勧商場には古いオモチャやトレーディングカードが置いてありました。
節分のお祭りをしていたので行きましたかなり。寒くですがかなり並んでいたので諦めて帰りました境内は広くてブランコもあって子供が走り回れるので良い
#2023年おでかけはじめ
お正月には巨大な絵馬が設置され、願い事が、書けるようになっています。 大きな絵馬に子供たちも大喜びです。
手袋の産地として有名な場所にあるという事で、可愛い手袋型のお守りがあります。色も数種類あり、どれも可愛かったです。
駐車場があり、神社内の見るところもわりと多い。色とりどりの風車がかわいく、お守りの種類も多い。リラックマのお守りがある。
駐車場は無料で十分なスペース。敷地内に風車や風鈴などが綺麗に設置されていて写真映えします。可愛い写真を撮るために訪れる若い世代の人もちらほら。
風車の回廊が素敵な神社です。季節限定で桜をイメージした風車がありました。東かがわ市の特産のはまちの形をしたおみくじもあって面白いです。
カラフルな風車があって目を楽しませてくれます。御朱印も可愛くて人気が有ります。海の近くにあり、夏場は良い風が吹いて気持ち良いです。