18件の総合評価
ラアノウミ(1辛)
相方と京都御所近辺へ出向いた際の昼飯にコチラへ訪問。昼1:00過ぎくらいにお店に到着、店内は地下にあり、中は思いのほか広くて、それでもほぼ満席となっておりました。今回は初訪なので、...
『汁なし担々麺ラアノウミ』さんへ初訪問。今ではラーメン等もありますが、基本的には汁なし担々麺専門店です。限定の焦がし味噌ラーメンが美味そうでかなり悩みましたが、初訪問なのでデフォの...
同志社大学の近くにあるので学生が多く、賑わっています。券売機なので会計もスムーズで助かります。汁なし坦々麺はピリ辛でご飯とよく合い、最高でした。また近くに行ったらぜひ行きたいです。
同志社大生御用達の坦々麺やさん。授業のある日は学生さんで賑わっています。休み期間にいくと空いていて、スムーズに食べられることが多い。味は絶品です。
ラアノウミ+ライス+温泉卵(880円)
非常に独創的な、でもこれが原点なのかな?と思わせる汁なし担々麺1mmという非常に細い麺に、唐辛子の旨味が入ったタレと、四川系で見かける水分量が極端に少ないミンチの組み合わせ。麺量は...
くりーむちーすめ和え麺。ジャンキーで美味い。
汁なし坦々麺が絶品です!大学のキャンパスから近いので、学生の利用者さんが多いです。辛すぎず食べやすいです
麻婆豆腐も美味しかったです。お酒も飲めるみたいなので次は楽しみたいなと思いました。こんな店が家の近所にあればと思う次第です。
美味しい汁無し坦々麺。家の近くにあったらよく行くと思う。自転車20分以上漕いで行くほどではなかった。
普段は辛いものは苦手でまず行かないお店なのですが、友達の勧めできたところ、これが大当たり‼️辛い中にも旨味があり、辛いけど旨い❗️旨いけど辛い😋サイコーです♩スタミナラーメンが好...
京都出張! 汁なし坦々麺のお店ですが、麻婆豆腐麺をチョイス 1000円以下で美味しい麻辣が楽しめます。 大学近くで若者に人気
なかなか映えるタイプの坦々麺とファッショナブルな店内がインパクトあるラーメン屋さんです。辛さがいろいろ選べます。
おなかが空いたのでたまたま駐車場があったこのお店に入りました。美味しかったです。また機会があればよってみたいです。
カフェのような明るい雰囲気のお店です。1辛のラアノウミを頂きました。かなり本格的な汁なし坦々麺です。細麺で、香りも良く、甘辛い味わいで美味しかったです。...
辛さが3つえらべます。刺激的な辛さですが、刺激が心地よく細麺がタレになじみとても美味しいです。残ったタレにご飯足せます。
お初のお店(^^)v今度は5辛試そかな~ァ(^O^☆♪大変美味しゅうござました(^。^)#汁なし坦々麺#坦々麺...
独自にアレンジを、え2010年頃から広島のご当地グルメとしてマスコミなどで取り上げられてきた【汁なし担々麺】が京都に上陸(>ω<)京都エリアも担々麺専門店が増えてきてますが、汁なし...
2020年11月10日、火曜日の午後2時頃に来ました。初めてです。ラアノウミを注文しました。美味しくて汁がないので、ガブガブ食べれました。お口の中は幸せになりました。大満足の幸せ満...