157件の総合評価
日本屈指のパワースポット高千穂の 由緒ある神社です。
宮崎県にある歴史のある神社で、毎年何度か行きます。とても落ち着いた雰囲気で訪れるたびなんとなく心があらわれるようなそんな気持ちになります。
天照大御神が引きこもっていたという神話があり、鳥居以外にも引きこもっていた洞窟(?)も見られて神秘を感じた。
清々しいパワースポットでした🙏✨
800年の御神木はそれは高く伸びていて歴史を感じる。お参りをして御朱印も頂けましたら
高千穂神社
宮崎県の高千穂にあります。とても妖艶です。駐車場も広くて無料です。厄除けや金運祈願、合格祈願などお願いしてみましょう。森林浴にも最適です。ぜひ、行ってみてください。
緑が多くて綺麗
水曜の夕方に訪問。17時前で、静かな雰囲気でした。本殿や、樹齢800年の大杉を参拝することができます。800年の大杉は源時代に鎌倉から来た人が植えたものだそうてます!歴史を感じます...
自然の力を感じる素晴らしい神社でした。
祭神は上古高千穂皇神。別名、十社大明神。創建は垂仁天皇の代です。高千穂十八郷八十八社の総社になります。毎日、午後8時〜9時に神楽殿で観光神楽を奉納しています。
とても有名な神社なので大きいと思ってましたが、そんな大きくないです。しかし、本殿のかっこよさ、荘厳な雰囲気は素敵です。
ツアーには高千穂峡のみで神社は組み込まれていなかったので、自由昼食の道の駅から歩けたので昼食は取らずに参拝しに行きました。御朱印をいただきましたが、珍しく兼務社の御朱印も勧められま...
神聖な高千穂の神社でなにか良いことがあると思い伺いました。マイナスイオンをたくさん浴び身を清められた気がします。
階段を登った先にあり、道々木の根が張り出したりしているので、歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。 境内は神秘的な雰囲気でした。
パワースポットと言われるだけあり、鳥居から入った瞬間、キリッした空気感が漂っている素晴らしい神社でした。
空気感が違う境内がとても気持ちよく歴史を感じる神社です。熊本空港からレンタカーで1時間半くらいの距離だったと思います。
高千穂峡からすぐの歴史のある神社です 御朱印もいただけますし… 御朱印帳も素敵です!
歴史を感じる古い神社です。
夫婦杉のまわりを、てを繋いで3回回りましょう。お賽銭を忘れずに。