17件の総合評価
とんこつ醤油
大阪出張のランチに「一蓮家 アメ村店」を訪問。関西地区で展開する家系ラーメンチェーンで、資本系最大手ギフトの系列です。訪問したのは日曜の開店直後。店内はカウンターとテーブルの両方があります。...
ミナミのアメリカ村南エリアに2018年オープンした家系ラーメンのお店。運営は関西エリアで家系ラーメン店や唐揚げ専門店などを展開する株式会社MAD。18時までミニライス食べ放題やスープを完まく(全部...
ひさびさの“一蓮家”さんです。白ご飯と一緒にがっつりとたべるのがいいですね。
最近ちょくちょく“家系ラーメン”なるものが食べたくなり、偶に伺うお店です。お昼がっつり食べるのに良いですね。ただ個人的に家系ラーメンの何が正しいのか?などは一切わかってません。笑
横浜家系ラーメン
前はよく通るけど、入るのは実は初めて…家系ラーメンってのがいまいちらよくわからない。菜葉と、海苔、そしてご飯というイメージだけがある。ランチ時はご飯無料(セルフ)なので、男性には嬉しいで...
味が濃くて好みラーメンでした。トッピングも豊富で普通に美味しい家系ラーメンでした。接客も良かったです。
以前ここのラーメンを食べました。少し味が濃かったです。チャーシューがとてもおいしかったです。餃子もおいしかったです。
チャーハン信じられないぐらい不味かった。 ラーメンもカップラーメンを熱々にしたみたいな味で人生で1番不味いと思ったラーメンでした。
PayPay使えんがな
カウンターは衝立てがあって、コロナ対策されています。
よかった。おすすめ
アメリカ村の南端、道頓堀に一番近い通りにあるラーメン屋さん。店内はあまり広くなく、カウンターとテーブル数席の、いかにもラーメン屋さんという雰囲気。食券制で、現金のみの支払いになります。...
よくあるラーメン店。入りやすいです。
場所的に全然アメ村ちゃうけどな
昨日の遅めのランチで訪問♪鴻池新田に本店のある「横浜家系ラーメン一蓮家」のアメ村店さん初訪問です。町田商店 の流れをくむお店ですねー。「炙りチャーシューメン/味の濃さ濃いめ/油の量多め/麺の...
Retty初掲載店。大阪と兵庫で主に展開を広げている家系ラーメン店のアメ村店。2018年3月1日オープンとのことだが、場所柄近隣には「ガテン」等の競合のラーメン店が幾つかあり、激戦区での出店。さて、...