狭山市立柏原中学校
中学校
3.5
(7件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 埼玉県
  • 狭山市中学校
  • 柏原中学校
  • 狭山市立柏原中学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

3.5

7件の総合評価

  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    まぁまぁいいと思う学校(多分)

    まぁ悪くないしいいと思う。喧嘩も少ないしいいと思う。勉強も進んでできると思います自分はできませんけど笑

    2024年4月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いじめがなくて楽しい学校!

    SDGsとかボランティアとか結構がんばって取り組んでるし、行事とか楽しいしいい学校じゃない!?と思う。

    2023年7月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    気づけない

    高校になっても周りを見渡すと中学校生活がとても治安が悪かったと気づいた。先生達はいい人ばかりだと思う。問題はずっと一緒にいるからと遠慮を知らない生徒の方だ。

    2022年12月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    本当に普通だと思います。

    これといった特徴はありません。普通の公立中学校だと思います。但し、PTAが行うバザーは地域と上手く連携がありすごいと思います。

    2022年9月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いじめ・差別がない学校だと思っています。

    厳しい先生もいれば優しくて面白い先生もいます。体育の時間には柏っ子体操をやります。体育の初めの方には団体動き?見たいのを先輩が教えてくれ、次回くらいには1列ずつテストします。緊張は意外とし...

    2022年9月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    特にいじめも無く、荒れていない学校です。

    特に大きな問題もなく、いじめも学年によって差はあると思うが無い方だと思う。学校自体も荒れてはいないので安心して通えると思う。しかし、学年によって差があるのでその時によってのちがいはあると思う?

    2021年6月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    親も子供も安心できる

    みんな仲良く挨拶がよくできるという点が素晴らしいです。学習面にも力を入れており先生も信頼出来るので安心しています。

    2019年7月1日 - みんなの学校情報