19件の総合評価
この日は森下で居酒屋巡り。魚三酒場が満席につき、地元の方にご案内いただきこちらへ。まずはお通しでたけのこの煮物がサービスされます。その後に注文すべくおすすめ料理を見ると、レバーのメ...
塩焼きが最高にうまい
江東区の森下駅と清澄白河駅の間くらいにある居酒屋です。清澄通りを一本入ってちょっと行ったところにあるます。地元じゃ結構有名ですかね。煮込みと純レバが人気ですが、他にもつ焼きも美味し...
森下の知る人ぞ知る大衆居酒屋。カウンター、テーブル席、小上がりがあり、収容人数は割りと多め。やはりここの一番の料理は、煮込み卵入り、通称にこたまだ。その他にも純レバ、もつ焼きなどが...
森下駅からは少し歩かなければ行けないが、雰囲気が良い居酒屋だ。森下には、煮込みの有名な山利喜があるが、自分としては、こちらの煮込みの方が旨いと思う。好みの問題なので、食べ比べてみて...
もつ焼きが美味しいお店です。
はじめての訪問。店内は常に賑わっています。店員の方、大将共に人柄もよく楽しい時間を過ごせました。もちろん料理も絶品。ボリューム、値段ともに大満足でした。...
コスパ○。人気の居酒屋さんです。
安定に美味い! 純レバ! もつ煮込! それをあてに下町ハイボールをぐいっと。
下町の赤提灯。 名物のもつ煮と生カボスサワーで永遠にいける。
コロナの影響で、以前お伺いしたときよりも、お店は余裕がありました。
下町感!!!
一人ならカウンターで店員さんと話ながら。 複数ならテーブルか座敷で。 お料理がどれも美味しくて安いてわす。
一度は来たかった『三徳』@森下、、、「三徳特製モツ煮込み」(480円)に、下町ハイボール(350円)を注文、、、こちらのボールは、氷がはいっていますが、色が少し濃いめですね、、アル...
森下3軒目は、レトロな雰囲気満載の大衆もつ焼き酒場。 山利喜の煮込みを堪能した後、つい激安の立ち飲みに吸い込まれてしまいましたが、そこを出て本来の目的だったこちらへ。 大通りから少...
此処も常盤の有名店店員さん元気いっぱいの気持ちがいい店(^^)定番の下町ハイボールで乾杯!アテは名物ニコタマ。煮込みに玉子がのって、グツグツ沸騰してやってきます(^。^)玉子を崩し...
◆もつ煮こみ▼¥480●こちらの持つ煮込みは柳川で使われる土鍋で出てきます。八丁味噌ベースのスープにシロとコンニャクと牛蒡の構成。煮込まれたもつは柔らかく濃厚でなかなかのお味。この...
吉田類さんが美味しそうに頬張っていた「純レバ」を求め、森下の名店「三徳」へ。早い時間から満席でした。店内には、下町ハイボールにピッタリの肴がズラリ。ガツ刺し、煮込み玉子、炙りレバー...
山利喜、山利喜言うなら、山利喜の子になりなさい!!!もう、この子はホントにっ。ウチはウチなんだがらねっ!サイトウさんちの子なんて、エライわよー。学校から帰ったら、すぐ宿題やってお店...