12件の総合評価
【親子で食育】
【親子で食育】ゴールデンウィークまで、体験型の食育とクイズラリーも開催されていました。内容は、写真をみてどちらか番号を書いていくものです。大人も参加可能で、参加賞は消しゴムをいただきまし...
子どもが生活について学べるところ。買い物の仕方や悪徳商法についてなど、実際の生活において様々な場面に遭遇することを想定した学習ができる。
子供連れが多いです。
ウォーキングショッピングは子供の価値観がわかって面白い
5歳息子と遊びに行きました。川口市立科学館がある建物の2階にあります。消費生活について楽しく学習できます。広さはミニミニサイズですが、ちょっと楽しむには良い場所でした。だいたい全部デジタル...
同じスキップシティにある映像プラザ...
同じスキップシティにある映像プラザに行ったついでに、行ってみました!たくさんの暮らしに関わるゲームができて楽しかったみたいです。こんなに楽しめて無料なんて、とても素敵✨✨イベントで、自転車...
今日は行きました、面白かったです。
今日は行きました、面白かったです。
3歳の子供と行きました。
3歳の子供と行きました。 一階にある科学館は小さい子でも飽きないと思います。 再入場もでき、イベントあるときは、無料のときもありました。
夏休みに「大人気 おしゃべりくらっしー」
子供達に大人気のくらっしーとおしゃべりが出来ちゃいます。面白いのでおすすめです。7/11~8/30に「くらっしーマーケットでお買い物」またやるそうです。子供達が大好きなイベントなので楽しみです。...
楽しかった!くらっしーまつり♪
年に一度の「くらっしーまつり」 すべて無料のお祭りなのに、思ったほど混雑してなくて1時間以上ゆっくり遊んできました。【楽しく遊ぼう!わくわくゾーン】では、輪投げ・パターゴルフ・ボウリングなど...
無料で遊びながら勉強?くらっしーマーケット!
お買い物のレジ大好き兄妹をつれて行きました。いくつかある内容の中 ¥500まででおやつを買うを選びました。まだ計算が苦手なお兄ちゃん。話をちゃんと聞かなかったのもあり¥500をオーバー。残念ながら...
カレンダーもらっちゃった。
「くらっしーと学ぼう!衣服のあれこれ」に行ってきました。イベント期間/ 2014-3-21(金) ~ 2014-4-6(日)5問ある問題に、3問以上正解するとカレンダーのプレゼントがもらえます。問題の内容は、クレヨ...
ゆっくり遊べるよ
お金の事など、まだまだ分からない2歳の娘ですが、詐欺師からの電話に出てみました。「カニは~ぁ いらなぁい」と言ってます。(家では、まだ電話は使ってはダメと教えてるので)普段、使えない電話を使...