99件の総合評価
凄く良い高校でした。お陰でマーチ現役で入れました。本当に自由でほとんど学校に行きませんでした。先生の話や学校に進学の支援をお願いしたいのであればやめた方がいいです。自分で道を見つけ...
地元でも有名な越谷が誇る進学校です。子どもがMARCHなどの有名大学以上の大学を狙うなら、ぜひ入学させたい高校です。
入学前のイメージとかなり違った
北高に入学した感想としては、入学前のイメージとはかなり違いました。私は通学距離、偏差値を見てここに決めましたが、制服がダサい、駅から遠い、校舎はあまり綺麗でないなどがあります。生徒...
越谷北高等学校口コミ
頭いい方の高校だしいい人多いと思って入学したのですが、全然違いました。性格と成績は全く関係ないです。人柄のよさを高校を選ぶ際大事にしているならやめた方がいいです。安易な気持ちで入る...
普通の学校です。ほんとすぐ慣れます
現役三年生です。越谷北高校は平和な学校で、いじめはほとんどありません。先生は教え方がとても上手な人から、そうでもない人までさまざまです。まじめな人が多い印象を持たれがちですが、むし...
個性的で落ち着いた高校
静かで落ち着いた雰囲気を望むならもってこいの高校だと思います。派手な感じの人はほとんどいませんし、ほとんどの人が優しいです。個性的な先生が多いですが、生徒にきちんと向き合ってくれます。
どの面においても過不足ない学校
越谷北高校の良さと言えば、まず生徒の態度や性格がとても良いです。クラスで明るい子は差別することなく、大人しい子にも話しかける素晴らしい子がとても多いです。つまりどのクラスの雰囲気も...
最高に楽しい高校で、充実した3年間を!
生徒の人柄が良いです。穏やかで優しい人ばかり。自称進学校だ!と自虐している在校生が多いですが、普通に進学校です。3年生になってからの追い上げが凄まじく、結局多くの人が難関大や有名大...
派手さは無いけど、居心地が良い学校
生徒を信用しているのか、とにかく自由なようです。息子も、何が良かったって自由なのが良いとしょっちゅう口にしています。先生方も生徒の気持ちを考えてくれていて、コロナ禍で様々な行事が中...
越ケ谷高校にしたほうがいいと思います。
この高校はやめましょう。きっと後悔します。拘束されます。校則が厳しく、課題が多く、普通の高校生活を送ることができません。
最高の学校生活を送りたいなら最適の高校
本当に最高の高校です。確かに制服はあまり可愛くなく、校舎も新しくはありませんが、高校生活を過ごしているうちにそういったことは気にならなくなります。私が一番オススメしたいのは、友達と...
越谷北高等学校の口コミ
僕以外全員インキャです。男子の体操着のズボンがとても短く、僕のような人間でもようやくまともに見られるレベルです。周りのあまり良い見た目とはない人たちが着ると目も当てられません。
最後には笑って終われる素敵な学校
理数科の者です。勉強できる環境は整っています。ただ、先生によって指導能力に差が見られることも確か。真面目に授業を受けているより、内職していた方が実質効率が良いと思われる授業もいくつ...
努力で自由を掴む学校です!
入学以前の想像以上に、自由度が高い学校でありながら、真面目な生徒が多いです。打ち込みたいコトに集中するのにうってつけだと思います。SSH指定校、理数科設置校であるだけあり、自然科学...
駅から徒歩15分あります。
なんだかんだで3年間通って楽しかったです。駅から遠い、校舎はボロい、SSH故に理系に予算が行きがちとなかなか文系には肩身が狭めではあったけど皆でその事をネタにしてわらったりできるよ...
自称進学校の普通高校
無難な高校。進学実績はいいとも悪いとも言えず、行事も際立っていいとは言えない。ただし欠点はあるかと言うと全てが普通のためないです。同じような事を繰り返し書くしかないほどです。強いて...
過ごしやすい素敵な学校
穏やかな雰囲気を好む人にはとてもいい高校だと思います。なにより生徒や先生方に素敵な方が多いです。わたしは個人的にこれくらい偏差値の高校だとやけに暗くて話すのが苦手な人だったり成績を...
自分の立ち回り次第でどうにでもなる高校!
良くもなく、悪くもない。趣味の合う友達を作ることができればそれなりに楽しい。佐藤健は50周年でも来ない。
越谷北高等学校の口コミ
担任が良くないです。ほかの先生はいい先生も何人かいてその先生方に相談事をするようにしています。
人によりけり。よく調べた方がいい。
ワイワイ騒ぎたいのならあまりオススメはしません。中学でも真面目な層の生徒たちが沢山入ってきます。中学時代トップの成績でもだらけるとすぐ底辺ゆき。