255件の総合評価
京都駅ビル地下街であるポルタには、...
京都駅ビル地下街であるポルタには、SANRIOやKALDIが入ったので、ますます楽しくなりました!大人も子供も欲しいものが見つかります。
今日も物凄い人手でした。エレベータ...
今日も物凄い人手でした。エレベーターの順番待ちで10分。ベビーカーだけでなく車椅子や大型キャリーケースの方が多いのに、エレベーターの数が圧倒的に少ないのが辛いです。大阪万博のショッ...
【JR落とし物窓口が引越しました】
【JR落とし物窓口が引越しました】これまでは、京都劇場の東側にあったJR落とし物窓口ですが、本日4月22日から、中央改札の真下、駅ビル地下1階に引っ越しました。お子さんとのお出かけ...
やはり、京都駅といえばここ!なので...
やはり、京都駅といえばここ!なので、大人はテンションが上がるし映えますが、本当に人混みなので、迷子に要注意です。さらに、子供の目線に荷物が来るので、衝突にも注意です。地図などに気を...
本日もすごい人混みでした!
本日もすごい人混みでした!インバウンドで大きなキャリーケースを持った方が山程おり、ちょうど子供の背の高さなので、歩きたい盛りですが、ベビーカーに乗せないと往来は危険でした。駅ビルの...
駅ビルといえば、大階段のライトアッ...
駅ビルといえば、大階段のライトアップです!3月は雛人形🎎のライトアップでした。1月には階段駆け上がり大会があったり、すごく楽しいし、クリスマスのクリスマスツリー🎄は毎年楽しみに...
階段のイルミネーションがきれいです。
近代的な駅です。 駅全体がショッピングモールのような感じで、観光の出発地点でもありワクワク感を上げてくれます。
百貨店やレストランもある複合ビルです。屋上庭園にはレストランがあり、広場は、眺めも無料で楽しめます。
多くのショップ、飲食店はもちろんですが、劇場、美術館、ホテルも併せ持つ巨大な駅ビルです。駅ビルは構造も複雑ですが、大階段、空中経路の鑑賞も楽しめます。屋上にはモニュメントもあって、...
京都観光の出発点。京都駅広くてこんでいました。着物をきて階段はちょっとつらかったです。夕方はきれいです。
京都旅行の時にお土産を買ったりするのにオススメです。広いし、色んなお店があるので見てるだけでも楽しいです。
とにかく広いです!様々なお店があり、お土産を選ぶのにもご飯を食べるのにも困ることはないですが、とにかく広すぎて迷います😂位置関係を把握してないと本当にどこがつながっているのかわからなくなります💦
家族と京都に宿泊した際にいろんな店舗のショッピングを楽しめて、充実した時間を過ごしてます。また利用したいです。
大きな駅ビルでビックリしました。京都旅行のお土産はここに行けば様々な物を買うことが出来てとても便利です。
京都は、なんと言っても観光地です。駅ビル内はいつもごった返しています。特に駅ビル内は、京都らしいグルメを味わうことができます。
駅構内はかなり広いので小さなお子様は迷子注意です。ご飯屋さんが多くて、何を食べるかとても悩みました。
京都駅ビルはいつも友人とのご飯などで重宝しています。 駅ビルからみえる京都タワーがきれいでパシャリと撮りました。
JR京都駅の駅ビルです。京都駅直結でショッピング施設や飲食チェーン店、ホテルに演劇場まで入っています。
綺麗な京都駅ビルは駅内の構造も繊細であり美しいです。外から見る駅は現代的ですが派手さはなく古都京都にふさわしい建築物だと感じました。