7件の総合評価
男木島港から歩いて30分くらいのキャンプ場。わりと平坦っぽい道が続くが、荷物を持って歩くのは少しきついかも。
観光客もあまり多くなく、自然に癒されます。島の方々もみなさん優しいので、とても居心地が良い場所です。
瀬戸内国際芸術祭の時期にはフェリーが乗客でいっぱいになります。キャンプ場は港から離れた場所にありやや不便です。
高松港からフェリーで約40分くらいかかって男木島までは行けます。その港からも近いわけではないので荷物が多いと大変。
男木島最高です。島内にはたくさんのねこちゃんがいます。島民のおばあちゃんから、繁殖しないように去勢手術はしていると聞いて手術後は片方の耳が、少し切られているのがサインらしいですが人懐っこ...
男木島にあるキャンプ場です。灯台があり目の前は海で最高に気持ち良く過ごせる場所です。トイレ水道以外は何もありませんが。
男木島の北端、男木島灯台の先にあります。お手洗いと水道はありますが、それ以外のものは特に何もなさそうなので、キャンプをするならいろいろ持ち込まないといけないと思います。